お盆も終わりですね。金曜日に出勤してすぐ休みというのはありがたい。でも来週は丸々普通の勤務に戻るわけでして。
あ、今日はBugs Ride Partyだったようで…。しばらく行けてないなぁ。同乗者が出来れば行こうかと思ってるんですが、無理みたい。
さてさて、昨日はいつものごとく2013年式GIANT ESCAPE R3で整形外科等を廻って帰ってきたのですが、走行中ブレーキレバーエクステンションが片側脱落…。
最初何外れた??と思ってブレーキ握ろうとしたら、
「あ、あれ??レバー無いぞ。」
バーエンドバーを握ったまま走行する機会が、このブレーキレバーエクステンションを手に入れてから、一気に増え、その癖が付いてたもんだから、びっくりしましたね。
慌てて引き返して捜索。車にひかれること無く見つかりましたけど、脱落の影響で傷だらけです。
私が使っているのはテクトロ製の物ですけど、クロスバイク乗ってるとこの製品とても便利で良いのですけどね~。何故販売止めちゃったのだろう。
再販してくださいよ、どこかのメーカーさんで。絶対需要有りますって。また販売されれば、予備でいくつかほしいくらいです。
さて、ネタが無いので、夏休み前に作業したお話。

GIANT ESCAPE R3に履いているSHIMANO WH-RS21のリムがだいぶ汚れてきたので、清掃しました。
まぁ、削れて溝着いちゃってるので、新品同様にはどうしてもなりませんが。
奥のRaleigh CRFはまだ黒くはなってないのでそのまま。
本当は今日はRaleigh CRFで軽く走ろうかと思いましたが、日曜の朝恒例の冷蔵庫の製氷室トレー清掃をしていたら、11時近くなってしまったので、行く気力が失せてしまいました。
本当は電子レンジの清掃も日曜朝行っているのですが、わざわざ前日の夜作業したのになぁ。
他に携帯ポンプの取付方で悩み中。GIYOのGM-71と言う製品を使ってるのですが、良い付け方ないかなぁ。
今日はこの辺で。またお会いしましょう。