コヤンイの韓国留学マレーシア、セブ英語留学あれこれ

シニアの一人韓国語留学,英語留学体験談。その他にも海外一人旅やら飲み会やらの日々をのんびり更新してます♪

日田の素敵で素晴らしい1日♪

2014-07-04 14:24:32 | たまには日本旅行♪

無事記念写真を撮ってもらって

改札を出たら
日田の仙人と同級生のえいちゃんがお出迎え

えいちゃん初めまして^^
ミーヤどす


仙人が
「ミーヤ遅いからどうしたかと思ったよ」

へっへっへ~
わたしゃ旅人
見るもの全てが物珍しいからさっ
ついアチコチパチリパチリなのよん
すまんね


で・・
ねーさんは?

まだ

じゃ
一服しながら待つかいね

数分後

じゃーん!!
ねーさんが真っ赤なポルシェでどーんと日田の駅前に横付け




・・
な訳ないよね

可愛い車で小倉から来てくれた

とりあえず皆で
仙人の車に乗りランチ場所へ


初めて見る日田の街中景色




どれもこれも珍しいのよー

子供の様に外の風景を見ていると

はいっ!到着!





ひゃぁ~山の中じゃん@@
こんなトコに焼肉屋??

入り口からなかなか風情がありますな~


お座敷の障子を開けると山





お庭には焼き物


そして
肉ぅぅーー

確かA5ランクの佐賀牛(大分なのに・・笑)

豪快に焼く・・

・・・

・・前にこれでしょう


ふふふ
実は仙人がね
ビール飲みたいのに運転があるからNG
ちょっと萎んでたん

でも
神様が「昼は飲まんけん運転してあげるよー」


その時の仙人の証拠写真

いやー
本当はモザイク入れたく無いんだけど
(映倫に引っかかるから。笑)
満面の笑顔ですたい

その頃神様は

お茶を入れてました(笑)

これで
後は焼くだけやね~~

はい
じゅーっっとね


凄い刺しが入ってるので燃える(笑)

アップ


こんなお肉人生で初かも
旨しぃぃーー

追加で定食のカルビ




極楽たい!(何語?)

左上に見えるのはセンマイこれも絶品だったじゃ~~

お店は古民家風


はぁー
おごっそさんでしたっ

お店の付近には
ほれ

いいちこの蒸留所



青の同門(洞窟では無いよ。笑)
やら色々見所があるらしい


では
神様の運転宜しくお願いします



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
re:日田ではタダで酔える (ミーヤ)
2014-07-08 16:45:13
仙人ちゃん♪

へーーそうだったの@@
サッポロビールは知ってたけど
薫長(クンチョウ)の酒蔵って??
日本酒?焼酎?
沢山飲めないから
試飲位が丁度良いなぁー
・・
つまみは出ないよね(笑)


酒蔵巡り良いけど・・
歩いて回るの?!笑
チャリでも良いよ~!
返信する
re:日田ではタダで酔える (ミーヤ)
2014-07-08 16:44:52
仙人ちゃん♪

へーーそうだったの@@
サッポロビールは知ってたけど
薫長(クンチョウ)の酒蔵って??
日本酒?焼酎?
沢山飲めないから
試飲位が丁度良いなぁー
・・
つまみは出ないよね(笑)


酒蔵巡り良いけど・・
歩いて回るの?!笑
チャリでも良いよ~!
返信する
日田ではタダで酔える (ドラガメ仙人)
2014-07-07 18:45:42
いいちこは、下町のナポレオンとして関東でも一時流行ったと思うが?
ここで、工場見学して試飲できる

写真に写ってる煙突の建物は薫長(クンチョウ)の酒蔵
此処でも試飲

あと、サッポロのビール工場
またまた、試飲

こんどは、酒蔵巡りでも

返信する
re:神様 (ミーヤ)
2014-07-05 16:24:19
つぶちゃん♪

とうとう神になったsuzuねーさん。笑

日田は大分県どす
大分って本当にいい所だよ~
つぶちゃんも行ったらわかるじゃ^^

いいちこ
麦焼酎なの?笑
私も分らんじゃ
兎に角酒なら良しなの。笑
返信する
神様 (つぶお)
2014-07-05 13:43:26
仏様、suzu様々!

いいちこって、
麦焼酎ですよね。

日田で、
作っているのですね。

日田って、
大分軒?
返信する

コメントを投稿