なっちゃんに教えてもらって、行ってきました。やまじ商店。
自転車で3分。なのですが、一度も行った事がなかったのは、普通に用がないから。
お土産用の醤油なんかを置いてる店・・・と思ってたので、「醤油」が欲しければ醤油屋さんに行くしな・・・と。
関係ないけど思い出した話。 >「醤油屋さん」はさすがに地元だからあると分かってたけど、「味噌屋さん」はどこにでもあると思っていた大学生時代。 その頃は大阪に住んでいたのですが、「味噌屋さんってどこにあるの?」と友達に聞いたら、「スーパーでしょ?」と逆に聞き返された、カルチャーショック。
閑話休題。
ももちゃんと、サイクリングがてら行って来ました。前日の電話でなっちゃんに、ちょうどイベント(?)でメイドさんが来るという情報も貰ってたし。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/virgo.gif)
えーと。メイドさん(一人だけだった)とももちゃんが写真を撮りましたが、画像アップは控えます。
(なっちゃん曰く、「ももちゃんの微妙そうな目が・・・
」)
微妙というか、泳いでるというか・・・・。これはこれで面白い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/dollar.gif)
お会計しながら、店の人との会話。
「どちらから来られたんですか?」
「すぐそこです。」
「車で?」
「・・・・・いえ、自転車で。」
「HPをご覧になったんですか?」
「昨日、友達のお母さんが買いに来て・・・聞いたんです。」
・・・すみません。超ジモティで・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sweat02.gif)
買いに来ていた車のナンバー、県外もあったな。。。
それより、お会計の時に品名を手書きで記入していたのがすごく気になりました・・・。バーコードはないんですね。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/ribbon.gif)
![Img_1337 Img_1337](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/88/f719ed967dfd7160a5461460f90f424f.jpg)
購入したもの。
ってか、買う予定だった「カレー用しょうゆ」を買い忘れてるし・・・・。
「メイドカレー」は普通においしそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/delicious.gif)
・
![Img_1340 Img_1340](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/36/b3434f23414dd45674e058eb34a7cfd2.jpg)
![Img_1343 Img_1343](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3d/c7e4560a414ee431393f73cdee357857.jpg)
「みったんステッカー (2枚入り)」
「宮ちゃんポストカード」
「期間限定スタンプ台紙」←県内にあるメイド喫茶とのコラボイベントで、それの専用台紙らしい・・・。
![Img_1345 Img_1345](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d3/a657a097812448b5b944b11ce4d43a6c.jpg)
・
あなたのさいだぁ「ゆあさいだぁ」。
普通にサイダーでした。
炭酸も強くなく・・・甘めかな?とも思いましたがしつこくなく。
しばらくは、ももちゃんが摘んできた花の一輪挿しとして使用されるでしょう。
・
・
![Img_1347 Img_1347](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/88/04e949df087abfe37cf99cafbe452230.jpg)
「みったんグラス」
カルピス入れて飲みましたが、やはりオレンジジュースの方が、きれいにイラストがわかると思います。
ウーロン茶も微妙だった。。。。(色がね)
とれたてみったんなら、オレンジジュース買えよと思われるでしょうが、貰い物のオレンジジュースがいっぱいあるのデス・・・。数えたら14本あった・・・・(瓶自体は小さいけど)