意味>日頃何の準備もせず、事件が起きてからあわてて用意をすることのたとえ。どろなわ。
うちの弟は、『泥棒を捕らえて、縄をなうための麻を採りに行く』タイプです。
1年間のワーホリ(一応、名目は語学留学)の為にオーストラリアへ行く弟。
出発は金曜日・・・・明日ですよ?1年間ですよ?
前日に荷物を詰め始め、あげく、夕方に「ビザと旅券がない!!」。。。。。
―――――― 我が弟ながら、大丈夫か、コイツ。
結局、ありましたがね。。。o(-""-;)o))…
うちの家族は私も含め、常にギリギリまで行動に移らないというか・・・・そうなんですがね。(海外旅行の時も、3日前位からしか用意始めないしナ。。。)
あまりにもアレ過ぎるんじゃあ・・・・と。母と二人、「この人、1年間外国でやっていけんのか?」とお互い、心中にてツッコミ。(本人にすると逆ギレするので;)
なにはともあれ、無事に帰ってくるのを祈るばかりです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます