猫の目くるくる

主にヲタク情報、サブに読書&ペット&旅行。ちょこっとメイクや食べ物など。

祝!妖アパ第2クール放送決定!!

2017-08-08 14:02:39 | アニメ・コミック・ゲーム
OPやEDには先生陣がいなかったので、千晶先生登場前でアニメ終わりかなぁ~と思ってたので、まさかの第2クール情報に歓喜です!!
いや、原作の長さを考えると、第3クールくらいいるよね?と思うのですが、それにしても、第2クールがあったとしても、来年かなぁと予想(希望)だったので、こんなに早くに放送されるとは。

10月は、「3月のライオン」&「血界戦線」の二期もあるし、萌え死ぬかも。


アニメも6話にして古本屋さん登場!
杉田さんのお声は鳥先輩で聞いていたものの…古本屋さん、いい味だしてます。

アイキャッチのクリ&シロも、3話単位で変化してて、最終回には両手あげて駆け寄ってきたら、可愛すぎる…可愛すぎる!!(希望)
OPやEDアパートシーンカットの妙な空間も、今後、長谷君が入ると思って楽しみにしてます。是非とも。


妖アパって、あくまで「稲葉君の成長物語」であって、魔法使えるようになった俺スゲー。超活躍して女子キャラはべらすぜ。って話ではないので、フールたちの登場も6話…物語折り返し地点ですよ。(いくら2クールあるとしても)
だから…だから、ある程度、話をカットするのも仕方ない…のかもしれませんが!!!!

なぜ、お正月の学生寮で、長谷君と稲葉君がいちゃいちゃしながらお弁当食べたり初詣に行くエピソードをけずったんですか!!!!!

(結局、これが言いたかった)

寮を出るきっかけも、いろいろ大人の事情があったのか、微妙な感じになってて、あれだと夕士くんが(普通の学友に対して)コミュ障なのか?とも取れる気がするのですが…。
まぁ、慶二さんの「夕士きゅん」が聞けたからいいか(いいのか)。

ファミレスで不良に絡まれて逃げるシーンも…バイクじゃなく、普通に走ってましたが。
バイク描写はなにか問題があるんでしょうか?
休日には、二人でラブラブドライブなのに!!

と思って調べたら、普通に大人の事情(問題あり)でした。
公式での長谷君の愛車(バイク)は大型二輪なので、18歳からしか免許取れない…としても、16才からとれる普通二輪で良いのに…あ、でもタンデムできるのは免許取得後1年後だから、ぎり間に合わない…??

うぅむ。バイク二人乗りは、ちょっとお預けでしょうか。

登場時は中学生(卒業式だったけど)だった夕士くんも、もう高校二年生。
早いなぁ。
第2クール新キャラの小夏ちゃんは釘宮さん。
話さないクリたんの担当が釘宮さんって、実はここが一番贅沢なのでは…と思ってましたが、クリたんとは真逆の激しい小夏ちゃんを期待してます。
青木先生は、日高さんじゃなく折笠さんでしたか~。
シャーリーとか桃井さんとか…私のイメージする青木先生とはちょっと違うのですが、それはそれでどんな青木先生になるのか楽しみです。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿