「小畑氏、現行犯逮捕」のコメントで、キリ番ゲットの をさに予告したブツです(笑)
なんだろうなぁ・・・。何か、突然、「作りたい」という意欲が湧き上がるのですが、これは約3年前に、ミニミニペットボトルを店で眺めてて「コレでなんか作りたい!」という理由で、購入(中のジュースが何だったのか忘れた;)。
同時にニスと紙粘土も購入。(どーでも良いけど、紙粘土っていつからあんなに軽くなったの?) で、さっそく何を作ろうか考えて・・・。色々迷った挙句、その頃もものブームだったおじゃる丸に決定。
また、なんか始めた・・・という母の視線を横目に紙粘土で作成。1~2日程乾かせて、あとは着色ね~~。と、いう段階まで作って・・・・・・・・飽きた。
私のくせというか・・・熱しやすく冷めやすい。かくして、おじゃるは真っ白のまま3年間放置されたのでした。
で、ももの夏休みの工作で、「紙粘土のクマの貯金箱」を手伝っている時に思い出し、どうせ着色作業するんだし、ついでにおじゃも完成させてやろう!と着色。
えっと・・・・烏帽子が着脱可能なので、一応「一輪刺し」です(笑)
おじゃる丸の頭から、花が出てる図って良くない?
写真の通り、ペットボトルがミニミニ過ぎて、正月太りを通り越し、たれパンダと融合したおじゃる丸となってますが。。。。。
<iframe marginwidth="0" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=nekonomekuruk-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4097272926&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&lc1=0000ff&bc1=000000&bg1=ffffff&f=ifr" frameborder="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe>