猫の目くるくる

主にヲタク情報、サブに読書&ペット&旅行。ちょこっとメイクや食べ物など。

コードギアスR2 『ナイト オブ ラウンズ』

2008-05-09 04:28:00 | アニメ・コミック・ゲーム

アニメディア 2008年 05月号 [雑誌] アニメディア 2008年 05月号 [雑誌]
価格:¥ 500(税込)
発売日:2008-04-10

次回予告の「にんぴにん」が大ヒット

この1週間、ずーっと脳内リフレイン。にんぴにん・・・いいな、人。アスピリンみたいで。

最近まで、「ちりこんかん」が脳内の片隅に座り込んでた単語だったのですが、その上にどっしりと乗っかりましたョ、「にんぴにん」。

サービスショットはヴィレッタ先生のせくしぃ水着。この時間帯だから、この辺が限界?

名前だけ登場のシュナイゼル兄様は、公式HPのキャラ紹介に登場。ついでに長男も登場してましたが、『第2皇子シュナイゼルと比べると凡庸な人間である』って書かれてますが・・・もうちっと書きようがないのか。一刀両断ですな。 実は一番の黒幕~!!とかって展開は、あまり需要がなさそうなので、確率は皆無でしょうね。

プロッププラスプチ コードギアス (BOX) プロッププラスプチ コードギアス (BOX)
価格:¥ 4,725(税込)
発売日:2008-04-27

それより(それよりっていうのも酷いですが)、ナナリーちゃん利用(ってか、あからさまにルル=ゼロを釣る為の餌扱いですし)する彼は人呼ばわりされても仕方ないな。にんぴにんなんて可愛い呼び方(私だけか?)で、甘いッとも思いますが・・・。ちょっと、自分棚上げちっくなルルは可愛いです(欲目すぎ)

エリア11新総督になるナナリーちゃんを奪回・・・は当然の流れですが、ストーリー的に、ナイトオブラウンズ(ってかスザク)に邪魔されて失敗。ナナリーちゃんを奪い返す事もできず、俺は一体何の為に戦っているんだ・・・!何の為にゼロという仮面を被り、生徒会の皆の記憶を巻き添えにしてまで戦っていた意味はっ!!とか苦悩に陥り、ゼロ辞めよかな・・・みたいな。

絶望した!!と嘆く ルルーシュ 想像しただけで萌えます。

Newtype (ニュータイプ) 2007年 07月号 [雑誌] Newtype (ニュータイプ) 2007年 07月号 [雑誌]
価格:¥ 590(税込)
発売日:2007-06-08

今度の『太平洋奇襲作戦』で、例のにんぴにん君が色々出張るでしょうが、萌えルルを妄想して耐えます。嫌いな物は先に食べる派なので(基本的に)。その方が、デザートはさらに美味しいさ!!


えぇええぇえぇぇぇえ~!!

2008-05-02 14:00:30 | TV番組

『みこん六姉妹2』の最終回に絶望した!!

糸色 望先生、出現しましたよ!!!!

前作であんなに大藪先生と二葉のごたごたで終始して、2で猪突猛進ぶりのヒロインにある意味感動して見ていたのに・・・・・・・ッ!!!!

最終回の式の最中にヤブ先生振って、栗山(職人)さんのところへ走るなんて!!!!

結局、このドラマも、ただの恋愛ドラマだったって事か・・・・・


コードギアスR2 『逆襲 の 処刑台』

2008-05-01 02:12:00 | アニメ・コミック・ゲーム

なんて悪の帝王テイストのルルは色気倍増なのだろう・・・ と堪能しながら鑑賞。

スザクよりロロのほうが好き。(って、その比較は私にとっては意味ないけど。)

星刻さんは天子LOVE? あの手(ルル然り)のタイプはロリ○ンが多いのか・・・・(決め付けるなョ

次回が、スザク転校(っつーか復学?)らしい。(ブログ感想先走りました・・・・うぅむ)

R2になってから、ルル&C.C.のツーショットは少なく、代わりにカレンちゃん&C.C.のショットが多いにゃ~と思いながら見てます。

ディートハルトの相変わらずのゼロ心酔(むしろ浸水)ぶりは、見てて面白い。

ダールトン将軍、美少年集めすぎ!!

グラストンナイツ(ブラックリベリオン時に戦死したダールトン将軍が各地の孤児を養子として引き取り育て上げた精鋭部隊)の選択基準は顔じゃないかと邪推するくらい、男前ぞろいなのですが・・・・・。(ナイトオブラウンズよか好みです)