![]() |
事故物件サイト・大島てるの絶対に借りてはいけない物件 |
ネタ的に借りても良いけれど、神経はは研ぎ澄まされて、ヘトヘトになるわ、本業に集中できないわ、まぁ、結局は、精神も肉体もボロボロになる物件は辞めた方が良いです。
まぁ、子供の深夜に騒ぐ声とか、ピアノの防音しない音とか、パーティ三昧で、うるさい家に比べると、地味ですがね。 |
|
主婦の友社 |
こんばんは。
基本的姿勢として、具合が悪い時ほど霊能の勘が冴えるので、そういう時は、ガードせず、逆にそう言う口コミのお願いを無料で受けてます。口コミなので、紹介者が、どういう人かによって、受ける受けないは、変わります。
その中で幾つか。
事故物件と呼ばれる物件は、大概ディープなものは、競売にかかるのですが、これを、売り買いして、利ざや稼ぐ人もいます。良く、買ったは良いが売れるなと思うのですが、今回は、幽霊はいないけれど、実質、心理的瑕疵物件として成立し、売れない物件を2つほど。
両方とも、実は部屋で事故は起きていないんです。
1つ目は、とにかく、強烈に換気しても、生臭い臭いがしてきます。脱臭装置を取り付けたのですが、壁紙を交換しても無理でした。下水道を見ていただいたんですが、問題なしでした。
どこから、そんな臭いがするのかが不明で、実は周辺の住宅も当たったのですが、全く、何かをした覚えなし。
と言うより、いつも、鮮魚が腐った臭いがします。
立地は、エキチカ、徒歩圏にスーパーあり、雑貨類も困りませんが、専門の業者を呼んでも特定できませんでした。
幽霊は、いないので、事故物件ではないんですが、売れないままです。
個人的には、蟲が湧いてて、蟲を憑き物とし、使役してた人の不意な外での事故だったのかなと思っていましたが、蟲は取り祓っても、取り祓っても、湧きます。
もう1つ目は、エキチカですが、実は、駅に飛び込みがある時は、大体、その家の庭に、遺体の一部が飛んできます。高い塀も作ったようですが、ある日、高い塀を破って(プラスチックの板だった)遺体の好ましくない部分が、窓も破ってご家庭のリビングに入ったそうです。
それ以来、駅側とも交渉を重ねたのですが、心理的な補償までは難しく、家の中は、素敵なインテリアなんですが、大変なことのようです。
見えるかどうかですが、何もありませんでした。
両方とも、多少フェイク入っていますが、まぁ、心理的瑕疵物件である事には変わりはないので、結果的に、提案として、民泊や、外国人相手の貸しを考えているようです。
まぁ、ひどい場合は、競売も検討されるようですが、実際に、行った日に、庭の暗がりで、指を見つけたので、色々ご苦労があるんだと思います。
怖くはないでしょう?
でも、家の中だけが、事故物件の対象ではないケースもありますが、投資家の間でも、嫌がられるそうです。
ちなみに、遺体の一部が飛んで来るお宅は、横並びのお宅色々あるんですが、そこが最も多いんだそうです。呪われてるとかではなく、勾配や、カーブのせいでしょうね。
飛び込む人は、そういうお宅を考えてないと思いますが、ちょっと、考えて欲しいなと思います。
続きは、ゆっくりと、幽霊がいたケースや、色々を話していこうと思います。
これで、わたしは、不動産投資は、辞めようと家訓に、続きを書こうと思う程です。
朋