こんばんは。
わたしの元々持っているエタニティの指輪も、実はクラフトマンが昨年作り替えたのですが、石と石との境目が見えないような形で、ものの見事に留まっている彫り止めの指輪です。
実は、クラフトマンは、普通の爪止めはできるのですが、彫り止めは、彫り止め職人さんという方がいらして、一番納期に重要なことは、この方のスケジュールを押さえることなんですね。この方は、熟練さんで、彫り止めの際の爪が見えないような、ダイヤだけで留まっているような錯覚をさせるような職人芸を展開します。
しかし、この方のような技術を持つ方は、実はもう少ないのです。
この方で、60を越えてこられて、昨年、大分目が疲れてきたので、もうそろそろ引退したいという噂を聞きました。こりゃ危ないと思って、急いでエタニティのリフォームに入りました。確かに、熟練だけあり、ダイヤの輝きだけしか見えない指輪になっています。カルティエにはない技です。ダイヤとダイヤの間がみっちりしています。この感じが凄く好きなんです。
そんなこの方、大分昨今は、納期も時間がかかるようになりましたので、急かさないで作っていただくための順番待ちから、まずすべての指輪の作成の準備が始まります。
というわけで、昨日より納期の順番待ちを行って予約を入れさせていただきました。2週間待ちです。
こんな熟練工の跡継ぎになりたいわたしの願望はありますが、実はわたしも老眼が激しく、中々こんな細かい作業は難しいです。
という訳で、まずは順番待ちから逆算して、ワックス制作だったり、メレダイヤ取り寄せとかを行うのですけれどね。
大変な匠の技術を、また指輪としていただける幸福に、現在わたしは酔っております。
朋
ダイヤは魔除けにも良いし、美しいしで一石二鳥ですかね。
カルティエでも出来ない技ですか。
有名ブランド物が何でも最高峰なわけじゃないよ、の代表例ですね^o^
勿論、ブランドモノはデザインとかは秀逸なことが多々ありますが。。
人生はご褒美なくしては魂が枯渇しますもんね!
カルティエにも似たようなものはあるのですがね。
一般の楽天でも似たようなものはあります。
でも、彫り止め職人にこだわるのは、明らかに技術が極みだから。
こういう職人が、安い給料ですってところに合点がいかないのですが、
こういう極みの技を持つ職人が育ってくれることを願ってやみません。
ブランドは、デザイナーの仕事を金で買うところにあります。
なので、秀逸なデザイナーのコピー品じゃ嫌って人が、
購入するのではないでしょうか。
>人生はご褒美なくしては
そうそう。特にわたしの人生、ご褒美なしでは生き抜けない!!(笑)
ありがとう。