「北極星に願いをこめて」 (右脳のひらめき)

I'm your polar star in the journey of life.

6月15日(月)のつぶやき

2015年06月16日 01時25分40秒 | 銀の風(霊能力・霊視・念力・霊聴・透視)

家に、薄暗い幽霊がいたとしてどうするか、尋ねられたんですが、個人の嗜好の問題(幽霊の好み)と答えたら、家宅侵入罪に問えないのを嘆く同僚がいました。実は、本当にいるのかしら?やだ、ちょっと羨ましい。笑 オカルトって、日常のスパイス。


自他共に認める、メラトニンフリークであるので、グリシンを試しに買ってみた。旨味成分で、元はパウダーなんだけれど、ご飯に入れて炊くだけではなく、溶かして飲んでみた。1週間経過。夢がより具体化した明晰夢となり、それはそれで、深く眠りの中の世界を楽しむことができる。ただ、飽きた。苦笑


自分が早朝覚醒する理由は、メラトニン不足だろうと医師は推察する。しかし、メラトニン、飲みすぎると、翌日、副交感神経優位の廃人になるので、量は気をつけている。L-トリプトファンも取り寄せたが、ロゼレム程度の効いたか効かないか分からない程度なんだろうか。タイムリリースってないかな。


ハルシオンをガリガリ食べて寝れる人は、幸いである。って、聖書みたいな言い草ですが、ドーパミンぶっ飛んでいる時は、役に立ちません。仕事で、発狂する程ドーパミンをぶっ飛ばすのですが、ヤバそうで眠りに入れない時だけ遮断薬使います。ただ、あんまり使うと呼吸抑制されるので、程ほどです。


医師で17時間耐久レースのような長時間の手術を行うと、ドーパミンで眠れなくなるそうです。そういう時は、プロマジンの中のヒルナミンや、レボトミンを遮断薬として使うそうですが、あれは、使い過ぎると脳が萎縮します。医師や学者のような、年齢関係なしに伸びる脳細胞のある人の一発屋向けです。


脳が成長し過ぎるタイプに使える薬と、そうではないタイプに向く薬とありますが、なんにせよ、ドーパミンの蛇口が壊れるのが天然で壊れる場合は、脳が溶ける、萎縮するの拒否権より、自分を守った方がよいかと。過剰なドーパミンは、時として、人格を破壊します。


ドーパミンを扱える人は、もたらす産物に溺れず、自力でドーパミンのあり方をワンタイムとしているからだと思います。仕事で無理に、ドーパミンの蛇口を壊すような勤務姿勢は、そもそも、適性ではないかと。IT土方でも、心得て乗り切れる人もいます。学者もそうです。


学者でも、ドーパミンを利用しつつ仕事している人がいますが、両方の靴下があってなかったりと、若干別のところを疑われてしまう人も多いです。ドーパミンは、振り回すのではなく、利用するんです。壊れるまで求める人は、その姿勢を気にしてみたらいいんじゃないでしょうか。


ところで、麻薬が好きな人がいますが、わたしもかつて、心筋梗塞でモルヒネを投与され幻覚を見ました。ベネトンのグリーンの上に、ピンクの空があって、「昇」と言う字が、明朝体で昇ってきました。ああ、朝日ってモルヒネ風味だとこんななんだと、心筋梗塞の痛みが解れて、思わず見とれました。


もし、キチンと手当てが分からなかったら、統合失調症になったか?と尋ねられると答えられないです。わたしの霊感は、耳に聞こえる音ではなく、内部スクリーンに映ります。それを読んでいるだけです。ただ、ギリギリのキワキワ生活ですね。
古い知り合いは、病に倒れましたが、破瓜タイプでした。


統合失調症に救いはないのかと尋ねられたら、違うとはお答えします。どれだけ、ドーパミンに振り回されないかが、別れ目です。一生薬を飲んでもいいじゃないかと寛容になって下さい。定年間際まで、ドーパミン使った猛レースをする人達もいて、できる範囲を超えないことがコツです。


「絶対」やらなくちゃいけないことで、日常が全て埋まるわけではありません。できないご自身を認めてあげて、ダラと、キリッで行けばいいんです。世の中、完全な人はいません。出来てそうな人は、努力しなくてもできる「適正」があるんです。誰も同じ作りじゃありません。


こんな自分じゃなきゃよかったって言う人いるけどね。わたしは、走ることもできないし、自転車にも乗れない。沢山の荷物を持って歩くこともできない。湯船は、月3回位。子供の運動会にもいけないし、熱中症で倒れる。でも、それでも、それをハンデと思わないところで生きてる。誰も言わないだけですよ


過剰な望みを抱いたら、辛くなって苦しくなるだけ。
できる部分あたりで、満足し、他で満たさないとね。過剰な「普通」への渇望は、あなたを苦しめるだけ。涙は、喜びのために取っておかなくてはね。「普通」なんて、いつの世も簡単に変わるから、縛られなくていいのよ。
幸せは、あなたが決める事。


私の性格タイプは “討論者” です。あなたのタイプは何ですか? 16personalities.com/ja/%E6%80%A7%E…

こんなこと、思ってませんでした。


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月13日(土)のつぶやき | TOP | 極潤という名前のUVクリーム »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 銀の風(霊能力・霊視・念力・霊聴・透視)