「北極星に願いをこめて」 (右脳のひらめき)

I'm your polar star in the journey of life.

八甲田山 心霊・・【深夜に謎の119番】無人の別荘|八甲田雪中行軍遭難事件ルート

2014年05月26日 09時51分42秒 | 銀の風(霊能力・霊視・念力・霊聴・透視)

八甲田山 心霊・・【深夜に謎の119番】無人の別荘|八甲田雪中行軍遭難事件ルート

 

こんにちは。

これ、別に気に留めていなかったんですけれど、たまたま、ある動画が、勝手に、わたしのところの画像を使用した旨のリンクが記載してあり、しゃーねーなと思いながら、思うところを述べたいと思います。

 

まずですが、半分は、いたずらがメインではないかと思います。

というのは、論理的に考えるとき、まず一般家屋に電話をしたのであれば、必ずそのまま、通信異常で終わります。普通の人はナンバーディスプレイを見ても、八甲田山近辺だとは思わないので、これは、なし崩し的に大きな騒ぎにはなりません。

となると、ナンバーディスプレイで、必ず「返電」をしてくれるところへ、電話をかけた方が大きな騒ぎとなります。

119番も110番も共に、必ず異常事態だと、逆探知して返電してくれます。まぁ、昔もそうですが、ドラマでは「のばせーのばせー言う」、逆探知ですが、実は意外と簡単に逆探知することが可能です。昔は、交換手さんが繋いだので、その名残で、かかってきた人を割り出すのは簡単です。

そして、この番号は両方とも、「異常な通信履歴」に対して「過敏」です。

となると、人が起こす大きな騒ぎにしたいと思う面でこのことがあっても、おかしくはないのですよ。

そして、119番は、実は大正時代に設置された番号なのですが、アメリカでは、緊急番号は、911なんですね。それで、911にした理由は、ダイヤルを回している内に冷静になって欲しいという願いだったことだと記憶しています。日本の場合は、別の国と全て同じにしたくないという概念で、最初は、112番。後、横の番号はかけ間違いがあるとして、119にしたという履歴があります。

110番は昭和にできた番号なので、まぁ、なんで心霊がその番号を選んできたのかってところが問題です。

 

ところで、電話はある特定な周波数の音で構成されています。

 

なので、その音と同じ周波数の音を聞かせると、電話は勝手に電話をかけ始めます。通信も大体こんなものです。

 

電話を一斉に掛けるプログラムもあります。

前に紹介した13ケタの電話番号という話がありますが、あれも、技術的に、発信専用の電話から機械的に電話したものです。

 

まぁ、わたし的に思うとなれば、うーん、ちょっと大きな騒ぎを起こしたいと思う旨があったのではないでしょうか。

これらは、現代的には、違法無線で遠隔で電話をかけさせることができます。

 

わたしのうちも、とにかくよく電話が勝手に鳴ったり、電話をかけてしまう家でした。今でも、勝手に携帯から電話がかかってきます。驚くようなタイミングなので、得てして、今回のものが「心霊ではない」という断定にはなりませんが、心霊が掛けた電話番号をかんがみると、ちょっと、なんというか、人的な作為を感じます。

 

これが、普通の人家に、やけに頻繁にかかってきて、それで問題が起きたというのであれば、確かに得られるところは大きいのです。

何にせよ、最近は、電話番号も変わり、数が大きくなりましたので、できるなら古い頃より使われているナンバー(八甲田山の件があったのは明治なので、随分と心霊にとっては新しい番号になる)で短い件数と言う考えは、策略的ですよね。

 

 

まぁ、それはそれとして、実際に、交番にかかってくる電話で、奇妙な電話は幾らでもあるので、(実際目の前でそういう電話を見たことがある)まぁ、無きにしも非ずですが、真相は、どうなんでしょうね。

 

わたしが思うに、八甲田山の連中は、そんなに騒いでないような気がしますがね。

 

初夏の候、人皆、何か話題が欲しいってな感じですか。

 

いや、あの、こういう話は好きですよ。真面目に。でも、ばれやすいトリックだと思います。

手当たり次第に電話したという路線では、1と1と9は遠すぎる周波数組み合わせです。

まぁ、112とか、123とかじゃ、どこにも繋がりませんしね。

 

 

昨今、貞子やメリーさんも、戦略を考えて電話しないと、誰も相手にしてくれない・・・・・・・・という深いお話ですね。

 

 

 

 

PS:NTT曰く、「たまたま」とのことで、なんとなく妄想してしまったのは、巨大なコールセンター「八甲田山」。

簡単なお仕事です。

八甲田山行軍で亡くなった方も、全然関係ない方も、皆さん気軽にお勤めいただけます。主にアウトバウンドをお願いしておりますが、マニュアルはありません。とにかく、考え付いた番号にお電話してみましょう。もしかしたら、インバウンドがあるかも。ワクワクドキドキヒヤヒヤ、お客様と楽しい一体感を得られるお仕事です。

落ち武者も、貞子も、メリーさんも、勤務は、卓に座ってれっつコ~リング。

いいですね。わたしも、お勤めしたいです。わたしは、インバウンド専門でお願いしてもいいですか。不審な声を担当します。

コールセンター「恐山」も併設してお願いします。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鬼祓い 厄祓い その17 | TOP | 鬼祓い 厄祓い その18 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 銀の風(霊能力・霊視・念力・霊聴・透視)