「北極星に願いをこめて」 (右脳のひらめき)

I'm your polar star in the journey of life.

うわー、練習時間がない

2018年11月09日 14時25分47秒 | 声にならぬ呟き_| ̄|○

こんにちは。

 

仕事、育児、家事、相続、介護(実母)、自分のリハビリと病気で、忙しくて、練習の日々のないマイ習い事。

 

発表会はあるんだけれど、只でさえ、心臓病は冬に弱い。なので、絶対出るようにって、気合い入れてるんだけど、気合いが入ってるのは、スケジュール管理と、当日の服装のみと言うお粗末さ。

 

同じ教室の人が新しく買い求めた楽器の話を聞いて、少しやる気になったり。

 

ただ、どう考えても、落ち着いて聴けるような出来じゃない。我ながら、録音を聴いてると、去年のように落ち着いてなくて、ハラハラする。

 

一年かけて、曲が増えたんだけれど、先生は、演奏の神。

 

神に敵うわけないだろう。いや、神に近づくのだって無理だ。あれは、天性の才能だ。

とか、言い訳しても、実際は自分たちが、やっていくわけで、同じパートの人とは、誰かが引っ張ってくれれば、絶対真似はできて合わせられる。

わたしは、譜面を例によって暗記してしまったので、もはや、譜面を見ると、逆に緊張が走る。ハ音記号の楽譜にルビを振って覚えたので、パッと楽譜を見るとト音記号で読めてしまう。ああ、救いようのないお馬鹿さんだ。

 

今年は、何度も手術した割に、いい感じに演奏できてる。

でも、思う目的地が遠すぎて、自分がそこに到達できれば、全体がまとまってくる。丁寧に演奏する余裕かと思うんだけれど、最後にならないとやる気が出ず、当日、逃げて休むと駄々をこねる割に、演奏に入ると、肝が座るので、

 

服とかばっかり考えて、逃げ腰である。

いい感じにこの所、多忙過ぎて痩せたので、まず、外堀通りから埋めろ、自分。

あと、みんながまとまって和やかになってきてくれて、雑談が出るようになって嬉しい反面、頑張らねば。

 

 

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鬼祓い厄祓いその 242 〜金と... | TOP | 暖冬の支度 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 声にならぬ呟き_| ̄|○