最近 くら寿司にいきました
びっくり、わさびが付いていない。
これはお寿司なのか? 単なる酢飯に寿司の具を乗せたものとしか感じられない。
これも、儲けのための手抜きを見られても仕方ないですね。
さびはあるのだが、付けるためには
①具を外す必要がある
②刺身を食べるのではないので、ご飯に付けようとするがのせるだけ。
つまり職人が寿司飯とわさびと具をにぎるのとは違い、乗せるもしくはすりつける。
ここで、既にしゃり、わさび、具の3身一体となった寿司としての世界観を捨てている。
③さらに、また具を戻す必要がある。この段階でへたするとばらばらになる。
これを避けるために、わさび醤油でいただいてみる。刺身ご飯なのか?
最悪、さび抜きで食べる必要がある。最近、ハンバーグとがあるので要らないのかな?
結局、くら寿司は寿司ではなく、安い具乗せ酢飯を出す店として入れば良いのですね。
割り切って入る方には良いでしょうね。
お店もさびを付けるだけで大変なんでしょうね。
他の回転寿司の方が私にはすてき。
2回目はnaiです。
平成26年3月9日(日) 匠稿
びっくり、わさびが付いていない。
これはお寿司なのか? 単なる酢飯に寿司の具を乗せたものとしか感じられない。
これも、儲けのための手抜きを見られても仕方ないですね。
さびはあるのだが、付けるためには
①具を外す必要がある
②刺身を食べるのではないので、ご飯に付けようとするがのせるだけ。
つまり職人が寿司飯とわさびと具をにぎるのとは違い、乗せるもしくはすりつける。
ここで、既にしゃり、わさび、具の3身一体となった寿司としての世界観を捨てている。
③さらに、また具を戻す必要がある。この段階でへたするとばらばらになる。
これを避けるために、わさび醤油でいただいてみる。刺身ご飯なのか?
最悪、さび抜きで食べる必要がある。最近、ハンバーグとがあるので要らないのかな?
結局、くら寿司は寿司ではなく、安い具乗せ酢飯を出す店として入れば良いのですね。
割り切って入る方には良いでしょうね。
お店もさびを付けるだけで大変なんでしょうね。
他の回転寿司の方が私にはすてき。
2回目はnaiです。
平成26年3月9日(日) 匠稿
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます