気まぐれゲーム プレイ日記。

気が向いた時に更新します。
Switchのゲームが多めですが時々違う事も書いたりします。

ゼルダの伝説 知恵のかりもの:冒険5日目

2024-10-01 05:22:06 | Switch








カカリコ村の名物と言えばコッコ(ニワトリ)のミニゲーム。
時のオカリナ、ブレワイ、ティアキンでも同じような事をした。







火山攻略前に少し寄り道して神おま入手。
ダメージ軽減は結構大きいです。







ゴロンシティ‥‥相変わらず殺風景な場所。
ブレワイ、ティアキンと比べると手抜きに見えるほどのショボさ。











火山攻略は昨日紹介したドスンとか板ビュンが大活躍。
それに加えて鳥に捕まっての移動も必須に近い感じでした。









ダンジョン攻略も同じくドスン、板ビュン、鳥パタパタが活躍。
1ヶ所だけ移動に凄く考える場所があって、30分ぐらい試行錯誤してましたよ。











ボス戦は余裕のよっちゃん。余裕のよし子ちゃん。余裕のよー子ちゃん。
ファイアタコを呼び出して攻撃させるだけの簡単なお仕事。







火山クリア後になぜか胴上げ。
これで残すは2か所。早くクリアしたい気もあるけど、ノンビリ進めたい気もある。

















カラクリ屋でロボを4体作ってもらった。
どれも良さそうな感じだったけど花火攻撃のタコとか面白そう。
1度実践で使ってみようと思う。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼルダの伝説 知恵のかりもの:冒険4日目

2024-09-30 05:45:25 | Switch



まだ1度もゲームオーバーがなく順調に進んでる状態。
今回はよく使ってる借り物を紹介。








今1番使ってるのがコレです。色々な場面で使ってます。
縦だけじゃなく横移動にも使えて便利。









次はコレです。水ブロックより高く移動できます。
ただし昨日取ったカエルリングが無いと乗るのに別の借り物が必要(トランポリンやテーブルなど)







横移動に便利なのがコレです。
画像ではわかりにくいけど早いスピードで中距離を移動してます。





モンスターでは動きが遅いけど大声で相手を怯ませるリーデッドが良い感じ。
攻撃力もそこそこ高くタフで強いです。






水中ではコイツです。コイツ以外は選択肢が無い感じ。
本当にメチャクチャ強いです。





地味に使い勝手が良くて強いのがコレ。
シンクさせるとガンダムハンマーみたいな攻撃が出来て良い感じ。





今ハマってるのがオアシスでのマンゴーお金稼ぎです。










3~4回やるとマンゴーの出現位置を覚えるので効率良く移動するだけ。






パーフェクトで12個。60個以上で8個貰えます。







パーフェクトを狙うにはカエルリングと踊り子の服が必須かな~。
マジでカエルリングは普通の冒険でもあるのと無いのでは全然違います。







マンゴーは1個8ルピーで売れるので99個貯まったら纏め売りしてます。
時々回復用のスムージーも作ってストック。







牧場では自分の馬を持てるようになり移動がチョッと楽に‥‥。







ゼルダの伝説ではお馴染みのカカリコ村に到着。(ココリコじゃないですよ)
ここから次の攻略が始まります。


難しそうに見えて割と難易度が低く感じるので攻略が早い。
このペースだと今週中にクリアしてしまうかもしれない。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼルダの伝説 知恵のかりもの:冒険3日目

2024-09-29 06:05:10 | Switch



時々SNSで2Dのブレワイ・ティアキンみたいと言うのを見るけど‥‥。
その表現はなんとなくわかる気がする。
だから結構面白くて長時間遊んでしまう。









毎度毎度懲りずに闇に襲われるハイラル城。













城の開放は地味に大変だったぞぉ~~!!





ゼルダ姫が逃亡する時に通った場所。
強いモンスター呼び出しても、ここの兵士は激強で瞬殺されて無敵な感じだった。
仕方なくメタルギアソリッド状態で進む事に。





横画面で進む場所ではクモを1匹1匹呼び出さずとも飛んで行ける方法を後で知ったり‥‥。
結構苦労しながら進んでました。







途中で手に入れたカエルリング。これが劇的に冒険を楽にする神装備!!!
マジでこれがあるのと無いのでは天地の差どころじゃないぐらい違ってくる。













ボスはガノンって知ってたわ~。
しかも形態変化するのも知ってたわ~。4回も変わりやがって!! 面倒くさいねん。
見た目は変わらず攻撃パターンが増えただけ。
2~3回ヤバくて回復用のジュースをガブ飲みしたわ。











取り敢えず城を奪還してプチ平和に。
ここからが本番って感じかな~。
新たに3ヶ所攻略しないとダメなエリアが増えたし‥‥。


実は早くクリアした時の事を考えてヤクザゲームをセール価格で一緒に買ってたけど、まだ出番は無さそう。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼルダの伝説 知恵のかりもの:冒険2日目

2024-09-28 11:26:12 | Switch



昨日は10時間ぐらい連続でやってました。
フィールドをウロウロしたりダンジョン攻略が楽しい!!











ゲルド族が住む砂漠の攻略。
ブレワイとティアキンでは結構苦労させられた場所です。
今回も地味に大変で、撮影を忘れるぐらい必死でした。







砂漠のボス戦に苦戦して15分ぐらい戦ってました。
一部流砂になってて移動が遅くなったり飲みこまれるので大変。
地上型のモンスターだと殆ど役に立たなかったので飛行型で攻撃。
ボス撃破後に流砂無効の装備が売られてたのを知りました。





砂漠クリア後、ゾーラ族の場所に行く途中で大妖精を発見。
お金を払うと装備枠を増やしてくれます。







ゾーラ族が住むエリアに居てるガブフィン。
コイツは水中戦では無類の強さを発揮。かなり良いです。









ストーリー攻略とは関係のない洞窟の攻略。
答えはわかってるのだけど、その答えになる動きが地味に難しかった。





ゾーラエリアを攻略するなら持ってた方が良い装備。
ミニチャレンジクリアで貰えました。







扉を開けて~~ からのぉ~~。







中ボス戦。
砂漠エリアのボスと同じぐらいコイツも地味に面倒で疲れた~。









中ボス戦後にゾーラエリアのダンジョン攻略。
渦から逃げる場所がチョッと難しくて2回やり直しに‥‥。









ゾーラエリアのボス戦。ハッキリ言って弱かった。
今までのボスで1番弱かったかもしれない。
先にこっち来れば良かった感じです。







ボス撃破後はエンディングかよ!と思うぐらいの演奏会。


攻略が難しい場面があったりするけど、今のところ1度もゲームオーバーになってないです。
雑魚戦は呼び出しモンスター任せなので楽です。
仕掛けを解くのが脳筋だと少し苦戦するぐらい。
ゼルダ初心者におススメの良いゲーム。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼルダの伝説 知恵のかりもの

2024-09-27 10:16:46 | Switch



ヒャッハーーー!! 遂に発売されたゼルダの伝説!!
これがマジでヤバい!! 危うく仕事遅刻しそうになりました。











オープニングのリンクを操作しての戦いが終わってからチュートリアル的に本番開始。







色々と物を覚えて兵士に見つからないように脱出。









斜め見下ろし画面だけじゃなく、横からの画面で進んで行く場所も‥‥。
道具を使ってモンスターを倒すとモンスターを覚えます。
モンスターは呼び出してゼルダ姫の代わりに戦わせます。







覚えた道具を色々呼び出して組み合わせて宝箱やハートの器を入手。

おいらなら「お金」「エロい女の子」「ネコ」「家」「車」を覚えたいな~。
お金だけでも覚えたら働かず生きて行けそう。
キャッシュレス化が進む時代で現金を呼び出す(笑)







人間が住んでる村があったり所々にワープ出来る場所があったり。











ゼルダ伝説ティアキンの地下の世界を思い出させる場所。





オープニングの場所に戻ってきました。
リンクを操作してゼルダ姫を助けに行った場所。




このクモが後々の場所で活躍する良いモンスター。



こいつも地味に強くて良いけど、攻撃が遅いのが難点。





とある敵との戦いに勝って剣を入手。
これは一時的にゼルダが剣士に変身して戦えるモードになれるやつ。












迷宮では仕掛けもあったりして飽きないような感じになってます。
まぁ仕掛けを解くのに苦労したりするけど‥‥。











最深部にはダンジョンボスが‥‥。
10匹ぐらいモンスターを覚えたので色々と呼び出して上手く戦えそうな奴を見極めて攻撃。
やっぱり道中で覚えた鎧の奴が強かった。

ボスを倒すと周辺が少し平和になります。
このゲームはこれの繰り返しな感じかな~。

かな~~~り楽しくて面白いです。
1つ不満があるとすれば、色々と一杯覚えるので呼び出す時の選択が大変。
この先も覚えていくと思うので、もう少し呼び出したい物を簡単に呼べ出せたら良いかな~。
痒いところに手が届かず痒いままのような状態。




■■■■かまいたちの夜■■■■



かまいたちショック!!!!!!
1と2はメインシナリオだけしかないという詐欺状態。
チョコモナカジャンボを買ったらモナカだけだった感じ。
トンカツを買ったら衣だけだった感じ。
肉まん、あんまんを買ったら「まん」だけだった感じ。

あぁ~~~マジでガッカリでやる気が-90%ぐらいになったわ。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする