![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a2/b665258176ce3d74b6707170124776ed.jpg)
年末ギリギリまでゲームです!スプラ3をやってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1f/79f18b264c60f039a06736fe3ccde79e.jpg)
年末もバイト!バイト! 10代の学生時代は年末もアルバイトで休み無かった。
社会人になってもサービス業だから年末年始は休み無かったな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e9/1a5bf4670bbff9a99efcbae240c52f4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3f/a5a197a17b7d4f7ad206d9b3fcd76cd7.jpg)
タワーにヤラれ、カタパッドにヤラれ散々なバイトです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/57/8ec34e74b1803ec0a60634d37e702329.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cb/a009eac3731056ce0c6432825126ffef.jpg)
今回のバイトの報酬はいつもより酷い。マジで酷い。年末なんだから良いのくれよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c1/7d6cf036fe7c6792aa7fa3dc4edd7605.jpg)
ナワバリでは途中で3人が居なくなる事態に・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0a/c239184b35e650e3be5f66221ca1408e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9d/bb31e494d01d3abf25e47b1b7622ad26.jpg)
最初はこっちが1人少なく凄い押されてたのに途中で楽になったと思ったら相手チームが減ってた。
人数少ない方はインク効率が2倍とかスペシャル貯まるの早くなるとかあれば良いのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/59/b1c7affd76b412b40deeae3509f9bc15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/42/7843fcdc4c9abf01fe05710679f99526.jpg)
もみじシューター用に服にスペシャルアップが欲しいと思ってたら良い感じのが2着出来てきた。
ギアパワーの欠片は無いのでスペアップのドリンクを飲んでナワバリをやってたら運良く付きました。
今もドリンク飲んでるので最後もスペシャルが付くと完璧なんだけどな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0b/0304664e52cc3c4eb89ebb18a0b505e0.jpg)
武器の使用割合はこんな感じです。
10月は弓とシューター半々って感じで使ってました。マルチミサイルマン!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/19/6d62e520b0e8d23cc13e6d3ca3482a8c.jpg)
11月は交通事故で左手を負傷したので激しく撃ち合う武器より遠くから牽制できるブラスターを使用。
Rブラスターは★4まで上がったので立ち回りがそこそこわかる状態になってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/93/427886dfb877f6364dc13a1111dae9d1.jpg)
12月は追加された新武器を使用。今はずーーっともみじシューターを使ってます。
トーピードとホップソナーで相手を見つけやすいので楽で良い感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/16/f1f75bd4d6e930cb011ff6fd2870ca68.jpg)
武器の勝利数。これ以外にもプロモデラーMGで81勝、スプラシューターで47勝してます。
シューター以外は上手く使えないので、来年もシューターばっかり使ってると思います。
時々Rブラスター使ってるかもしれない。
大晦日もゲームはしてると思うけど、ブログ更新はしないかな~。
今年1年しょーもないブログを見ていただいてありがとうございました。
来年も気が向いた時に更新すると思います。
それでは皆さん、良いお年をお迎えください~~。