気まぐれゲーム プレイ日記。

気が向いた時に更新します。
Switchのゲームが多めですが時々違う事も書いたりします。

ファイアーエムブレム無双

2023-02-09 12:33:04 | Switch


中古でファイアーエムブレム無双を購入。
2017年発売のゲームなのに3480円と少し高めでした。



去年の12月に発売されたドラクエトレジャーズが2980円と安く迷いました。
少し評価が悪かったので無双を選んだけど、無双の方も・・・・・・・・・。





普段ゲームでは女性主人公をほぼ選択しないのだけど、エンゲージは男キャラでプレイしてたので女を選んでみました。
後で男キャラを選んでても一緒だった事が判明。







ストーリー進行のイベントは今では少し珍しい紙芝居風であっさりした感じ。
少し古臭さがあるけど長いイベントムービーが嫌いなおいらには良い感じ。







ゲームはいつもの無双です。





三国、戦国、ガンダム、ワンピース、北斗、ゼルダ、トロイ、オロチなど無双シリーズ61作品をプレイしてるからチュートリアルはいらんねん!
どんなゲームでも戦闘で攻撃してる途中に説明が入るとイラっとする。









キャラはファイアーエムブレム覚醒と白夜・暗夜の主力メンバーが出てる。
他の作品のキャラも出るのかな?





7章までプレイしたけど、とても不満なのが棒立ち!!!!
シリーズお馴染みなんだけど敵の雑魚キャラは積極的に攻めてこずヤラれるのを待ってる感じ。
そして味方の兵や仲間も棒立ち!!!目の前にステージボスが居るのに一切攻撃しない。





去年発売された風花雪月無双の方が動きは良かったですよ。
まぁシアトリズムまでの暇潰しになれば良いかな~。




■■■■オマケ■■■■


今朝のニンダイで色々発表があったけど、驚くようなものは無かったなー。
スプラ3のDLCは・・・・・買わない!





世界樹の迷宮は1~5と新・世界樹の迷宮1・2をプレイしてるのでこれは楽しみ。
この世界樹のシステムと同じペルソナQ1・2もプレイしてます。







1番楽しみはゼルダの伝説。
ブレス オブ ザ ワイルドをやりたくてSwitchを買ったぐらいゼルダは好きです。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スプラトゥーン3:95日目 | トップ | オクトパストラベラーⅡ 体験版 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ねっと)
2023-02-09 21:26:34
無双は本当に数が多いですよ。
真・三國無双4だけでも「真・三國無双4 猛将伝」「真・三國無双4 Empires」「真・三國無双4 Special」と4作品あったりする。
戦国無双3でも「戦国無双3 猛将伝」「戦国無双3 Z」「戦国無双3 Empires」「戦国無双3 Z Special」と5作品。
こんな感じなので作品数が多いんです。
無双はヤクルト飲みながら10時間は語れます!w
だからチュートリアルは不要。
返信する
Unknown (mcm0815)
2023-02-09 15:53:29
無双シリーズ61作品!!
凄い!めっちゃ好きなんだね。
説明ってチュートリアル的な?
シアトまで後7日ですよぉー。
返信する

コメントを投稿