ゼルダの伝説 知恵のかりものをクリアして、改めて難易度が低く遊びやすいゲームだったと思った。
個人的にシリーズの難易度を考えてみた。(5点満点で)


■ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド:難易度4.5
ゼルダ初のオープンワールドで冒険や攻略は新鮮で楽しかった。
それよりもトラウマ級のライネルや倒すのが面倒なガーディアンの方が印象が強い。
各地の神獣攻略や各属性ガノンを倒すのもしんどかったイメージ。

■ゼルダの伝説 夢をみる島:難易度4
今作の知恵のかりものに近い感じのゲームだけど難しかった。
簡単だと言う人が多いけど、謎解きやフィールド移動はこっちの方が難しかった。
ダンジョンボスは割と直ぐに倒せるのが多かった気がする。

■ゼルダの伝説 ティアーズオブキングダム:難易度3
ブレワイより難しいと言う人をそこそこ見たけど、おいらはこっちの方が簡単だった。
神殿や地下世界の攻略は結構苦労したけど、全体的には難易度低めな感じ。

■ゼルダの伝説 知恵のかりもの:難易度1.5
まずほぼ全ての戦闘が楽すぎた。自分で戦う事が殆どなくて魔物任せなのが楽。
わかりやすい?例えだとゼルダのポケモン!!
謎解きも程よい難しさで答えは1つでも途中の式は複数あるような感じ。
とにかく全体的に難易度は低くて余裕のあるゲームでした。

■ゼルダ無双:難易度2.5
番外編的な感じで評価だけど、これも割と難易度低かった。
キャラ性能やレベルで違いはあるけど、強キャラのインパとか使うとヤバい。
Switch以外だと神々のトライフォース1・2、時のオカリナなどもクリアしてるけど、やっぱり知恵のかりものが1番楽だった。
1番難しかったのがリンクの冒険。次に初代ゼルダの伝説かな~。
リンクの冒険はクリア出来なかったけど、今やってもクリア出来ない気がする。
■■■■オマケ■■■■

知恵のかりものの次はこれをやってます。
ゼルダとは真逆以上の内容のゲーム。ヤクザゲー、極道ゲーです。
このシリーズは凄く面白くて現在結構進んでる状態。時間泥棒でヤバい。
難易度低い。
やっぱり入門にいいね!
つぎは、なんと龍が如く8!!
ドンドコ島のやつ??
龍が如く見てるの楽しくて。
楽しみだ〜。
初心者、子供でもクリアできる感じ。
おススメのゼルダです。
ドンドコまでは進んでないけど楽しい。
オラオラしながら進めてます。