気まぐれゲーム プレイ日記。

気が向いた時に更新します。
Switchのゲームが多めですが時々違う事も書いたりします。

クライシスコアFF7-リユニオン:7日目

2022-12-20 15:15:45 | PS4





お金稼ぎでトンベリ狩りをしてたらバスターソードの熟練度が上がってダメージ限界突破が開放。
しかし1度構えてから攻撃しないとダメージ限界突破をしないので微妙。





普通の攻撃でダメージ限界突破するアクセサリーを取りに行きました。
これが結構苦労しました。





まず手前のミッションの【変化の予兆】が超超超ヤバかったです。
ボスは硬いし、HP12万あるし、即死攻撃あるし、必殺技が凄い痛くてダメージ9000超え。
更に戦闘場所が狭くて凄~~~~い苦戦しました。

これの前のミッション【フォースコンタクト】のボスはHP40万あるんですよ!
ダメージ限界突破してない状態でこの2つのミッションは難易度高いと思います。





それに比べてダメージ限界突破のアクセサリーが取れるこのミッションのボスはHP48000です。
暗黒4発撃ってスカイドレイン2回ぐらいでノーダメージであっさり終わりました。











これでダメージ、HP、MP、APの限界突破アクセサリーが揃いました。





お金とSPが貯まったので昨日紹介したマテリア合成の開始です。
ライブラ+ライブラの合成にミスリルを1個追加して精神+2にする。




ライブラ(精神+2)+ライブラの合成に星のペンダント99個追加して精神+51にする。




ライブラ(精神+51)+ライブラの合成に星のペンダント92個追加して精神+97にする。
これはスカイドレインと合成する為の調整で精神+97にしてます。




スカイドレイン+ライブラ(精神+97)に英雄の薬を足して精神+100を力+100に変更。
昨日も書いたけど精神以外のステータスに変更する場合は精神+99になるように調整しないと精神+100だと変更させたいアイテムが投入できなくなります。






目的の力+100のスカイドレインの完成!
この合成にかかった費用が約60万。SPが約100万です。

お金は以外と簡単に稼げるけど、SPを100万稼ぐのは結構大変です。







いまSP稼ぎは2パターンあって、1つ目はRE・ムーバー狩り。
このミッションはSP12000とお金6000ギル稼げるけど、SP100万貯めるのに84回やらないとダメ。











モグのお守りと高級腕時計を付けてトンベリ狩りだとパワーリストが99個集まるまでやれるので良い感じ。
これだと約140万ギル稼がないとダメなんです。その理由は明日にでも書きます。

とりあえずHP+999%と体力+100は作らないとダメなので疲れる~。




ちなみにトンベリに構えからのぉ~暗黒で6万超えのダメージが出るようになりました!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クライシスコアFF7-リユニオン:6日目

2022-12-19 13:07:06 | PS4


今回は少し長いです。マテリア合成で簡単に+100とか+999%にする方法を紹介。
(本当は凄い苦労するけど・・・・ボソボソ)







ストーリー8章でのクラウドとのやりとり。色々知ってるから思い出して泣きそう。







「逃げたいのなら 私を・・・お嫁さんにして!」
お嫁さんにします!!!!







シスネの本名は携帯アプリのビフォアクライシスFFⅦでわかるのだけど、もうプレイできないです。
ラストイベントシーンでシスネが名前の事を言うのだけど、それを思い出しただけで泣きそう。

まぁストーリー後半なのでネタバレはこれぐらいにして、今後は育成修行を書いていくと思います。









マテリア育成の下準備に必要な七番街のお店のアドレス。
モグのお守りは必須。盗賊の小手もあれば良い感じです。
PSP版はザックス抹殺のミッションとこのミッションに凄い苦労した記憶があります。
確かボスが即死攻撃を持ってて何回も即死したはず。しかし今回はノーダメージで倒せました。









モグのお守りを装備してトンベリ狩り。必ずパワーリストを落とすので99個貯めて売るを繰り返し。
1回で6~7個集まるので15回ほどミッションをやれば99個貯まります。









パワーリストを売って、ライブラを4個、星のペンダント99個買います(5個持ってたので94個です)





ライブラとライブラの合成にミスリルを足して精神+2にします。精神+2にするのが重要です。



精神+2にしたライブラと普通のライブラの合成に星のペンダント99個を足して合成。





もう1回星のペンダント99個買ってから、精神+51のライブラと普通のライブラの合成に星のペンダント98個足すと+100の出来上がり!
(SPが足りなくて完成できなかったけど)
ここで注意です!
補正値を精神以外にする場合に英雄の薬(力) アダマンタイト(体力)を使って変化させるので精神+98~99で止める。

例としてはファイア(魔力+1)とライブラ(精神+98)合成に英雄の薬1個足してファイア(力+100)に変化。
デブチョコボの羽を使うとHP+999%になります。

合成ミスなどを想定して事前にセーブをオススメです。









合成に凄いSPが必要になるのでSPとお金稼ぎに良いのがこれです。
(本当はもっと稼げるのがあるけど、今の装備とマテリアではここが最適かも)





スタートして直ぐに右の壁際を移動。道中の雑魚に遭遇せずにボスまで行けます。(10秒~15秒ぐらい)









このボスには普通の攻撃や魔法が効きにくいので暗黒2発連打で撃つだけで余裕。
ご覧の通りノーダメージで倒せます。
SP12000と金の腕輪を落とすのでお金稼ぎにもなります。


このように補正値を+100、+999%にするのは簡単だけど、お金とSPが凄く必要になります。
おいらは暫くSP稼ぎの旅に出ます。心を無にして修行の如くミッションを500回ぐらいやると思います。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クライシスコアFF7-リユニオン:5日目

2022-12-18 16:46:38 | PS4


相変わらずスローペースで進んでるクライシスコア。







クラウド初登場の場面。色々知ってるので、この時点で泣きそう









PSP版で酒場の留守電を最後まで聞くと何かあるだろーと思って聞いて報酬がガッカリだったのを思い出した。
今回も最後まで聞いたけど一緒だった。



このハンドルも普通だと気が付かない場所にあるのも一緒だった。









アンジ~~~~ル!! 強くなりすぎて瞬殺してゴメン。
アンジールから受け継がれるバスターソード。エンディングではこれがアイツに・・・





悲しい出来事から一転。おいらの嫁さんの水着姿
目の保養です。





マテリア育成は色々わかってるので強化しまくりたくてウズウズしてます。
ライブラ+ライブラ+ミスリル合成からのぉ~、ライブラに星のペンダント99個ぶち込み強化!
このやり方で簡単に力+100、体力+100、魔力+100、HP+999%とかできるんですよ。
しかし凄いお金がかかるので大変なんです。













結構手間隙かかるけど序盤でお金稼ぎはトンベリ狩りかな~。
1匹500ギル落として、全部で6~7匹出てくるので1回で3000~3500ギルの稼ぎになります。
後半はアクセサリーが揃ってると1個5万で売れるアイテムが取れるミッションで稼ぐと良いかな。





いまは7章でこんな感じです。
暗黒で攻撃して減ったHPをスカイドレインで回復。
神羅ビルのエントランスで女性から貰ったドリンクの影響でリレイズが付いてるので1回倒されても復活出来るから高難度ミッションもある程度やれます。
ヘルブリザガ+ステータス防御で毒、沈黙、即死などにならないので楽です。
あるミッションでは即死攻撃してくる奴が居てるので助かります。





エアリスの為にワゴン3台作りました!そしてこの会話が最後の・・・・はず
最後のイベントもエンディングも知ってるので泣くわ~~。


ムチャクチャ強化しなくてもクリア出来るので買った人は全員クリアしてほしいです。
全米が泣いた!全日本が泣いた!感動のストーリー!デデ~~~ン。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クライシスコアFF7‐リユニオン:4日目

2022-12-17 10:24:37 | PS4


超超スローペースでプレイ中のクライシスコア。






エアリスの為のミニゲームを頑張りました。
4章後半の香水をブレンドするゲームでは1回で完璧な配合!









5章最初では花を売るワゴンの道具を揃えるためにスクワット勝負。
慣れたら余裕で4人全員に勝って道具が揃いました。最後の4人目はスクワット70回で勝てました。
4人目の時はリズムが大事!1度リズムに乗れるとそのまま勢いで勝てるはず。







スローペースで進めてる原因はマテリアのレベル上げです。
1番最初のミッションを放置プレイしてマテリアのレベルを上げてます。
モーグリパワーが揃うと超超超超ラッキーです。







その時に装備してるマテリアが全部レベルが上がります。
しかもモーグリパワーLv5だと1回でマスターになりますよ。











いまのマテリアの状態はこんな感じです。殆どマスター状態。
ここから色々と考えながらマテリア合成をしていきます。





現在のDMWはこんな状態です。
これを全て100%にすると最強の源氏の鎧が貰えるけど凄く大変ですよー。
PSP版では凄い苦労して最後に取れた装備でした。





現在の装備はこんな感じで、ラストまで使える暗黒、ヘルブリザガ、ステータス防御は作れました。
特にヘルブリザガとステータス防御は重要。
アクセサリーのスーパーリボンでも状態異常を防御出来るけど、後半になると他に重要になるアクセサリーが一杯出てくるのでリボンの装備枠がなくなります。
あとは “ すてみパンチ ” を作って、各マテリアのステータス補正を強化していけば終わりかな~。
HP999%を2つ、力100 体力100は必要。MPとAPは源氏シリーズを取れるとMP・AP消費無しになるので不要かも?







マテリア合成に必要な普通のマテリアを売ってる店が開放されて良い感じ。
PSP版ではここで売ってる一部のマテリアを買いまくって補正値を上げていきました。





まぁ知ってる人は多いと思うけど、ミッションで余計な戦闘をしたくない場合は壁際に沿って移動すると雑魚との遭遇が減ります。
殆どのミッションでボスまで雑魚戦無しで行けたりしてます。

そろそろ英雄目指して進んで行こう。




■■■■オマケ■■■■


早くも次回のスプラフェスの予告が出ました。
甘いの好き!辛いのも好き!すっぱいのはダメです。
どっちを選ぶか迷う。甘いのは凄く多そうな気がする。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガトン級ムサシX

2022-12-16 12:16:57 | Switch


今日からSwitchとPS4・PS5で無料配信されたメガトン級ムサシX。
去年の11月にパッケージ版が発売されたのだけど、それに追加要素がある感じ。
パッケージ版を買って遊んだのだけど、なんか損した気分です。







町の中はこんな感じで横スクロールで移動していきます。
お店の中に入って買い物できたり学校に行って学生生活とかあります。











ロボットのムサシを操作して敵を倒していくゲームです。
最初は1機だけど途中から仲間が増えて最大3機で戦闘に行きます。
敵を倒すとパーツを落とすのでカスタマイズしてドンドン強くしていきます。


パッケージ版はPS4でソロプレイでクリアしたけど自分も含め仲間も結構倒されました。
倒されても蘇生できるので全滅しなければボロボロになりながらもミッションクリアできます。

ストーリーは結構ボリュームがあるので長く遊べるけど、ロボット強化を極めるならもっと長く遊べると思います。
意外と面白いし無料なのでおススメです
ただゲーム容量が多いので注意です。PS4・PS5版は30GB、Switch版は20GB必要。




■■■■オマケ■■■■


毎年恒例の2022年遊んだゲームです。
発売されてまだ3ヶ月なのにスプラ3を1番遊んでますよ。





ファイアーエムブレム無双も結構遊びましたねー。3学級全部クリアしたし、お気に入りのキャラは育てまくりました。
世界のアソビ大全は短時間で終わるゲームが多いので気分転換や暇潰しに良いです。
あつ森は1年近く遊んでないので草ボーボーでゴキブリが徘徊してるかもしれない・・・・。




PS4も同じのがありました。
1番遊んだゲームはグランツーリスモ7でした。2番目は夏ごろに休止(ほぼ引退)したFF14でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする