3年振りに携帯電話を機種変更した増税前に
新しい携帯もガラケーだそう、スマホではない。
実は最近ガラケーを使用している男子は人気があるらしい
なぜか?
”流されない”人
だから、だと言う
これは本当かどうかわからないが、私もスマホを使う気になれない。
ゲームやSNSをしないから、という理由は一番であるが、ベースには違う理由がある。
「使い勝手も気にしないで、すぐ流行りにホイホイ乗っかるのはどうか?」
という理由だ。
これはまさに「流されない」だ
使い勝手が悪い一番はバッテリーだろう。
少しずつ改善されているみたいだけど、バッテリーが良くなっても新機能がどんどん追加されるので一向に長持ちしないのが現状だそう
バッテリーは1日持たないみたい。
新しいガラ携帯が「バッテリー1週間持つよ」と言ったら、みんな目を丸くして驚いていたゾ
実際、スマホからガラケーに買い替える人も最近チラホラいる様だ
アプリやネットならiPadで十分なのだ。
携帯ははあくまで、電話とメールがメインで良いというのが私のポリシーである
・・・決して、最新機種が使いこなせない、というわけではないんだゾ
新しい携帯もガラケーだそう、スマホではない。
実は最近ガラケーを使用している男子は人気があるらしい
なぜか?
”流されない”人
だから、だと言う
これは本当かどうかわからないが、私もスマホを使う気になれない。
ゲームやSNSをしないから、という理由は一番であるが、ベースには違う理由がある。
「使い勝手も気にしないで、すぐ流行りにホイホイ乗っかるのはどうか?」
という理由だ。
これはまさに「流されない」だ
使い勝手が悪い一番はバッテリーだろう。
少しずつ改善されているみたいだけど、バッテリーが良くなっても新機能がどんどん追加されるので一向に長持ちしないのが現状だそう
バッテリーは1日持たないみたい。
新しいガラ携帯が「バッテリー1週間持つよ」と言ったら、みんな目を丸くして驚いていたゾ
実際、スマホからガラケーに買い替える人も最近チラホラいる様だ
アプリやネットならiPadで十分なのだ。
携帯ははあくまで、電話とメールがメインで良いというのが私のポリシーである
・・・決して、最新機種が使いこなせない、というわけではないんだゾ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます