国民年金基金を知っているだろうか?
よく言われる国民年金のことではない
国民年金に上乗せできる、言わばオプションのような積立基金だ
私は加入していないが、最近気になって資料を請求することにした
考え方は年金とほぼ同じで、65才になったら毎月か年金をもらえるというものである
ここで、
一番気になる、いつまで生きれば元を取れて得になるのか?
を計算してみた
計算はホームページ上のシミュレーションを使うが、
要は、払ったお金の総額を年間の支給額で割ればよいのだ
そうすると、
私の場合は、、、
81才まで生きれば’お得’という計算になった
なかなか微妙な年齢だが、事故さえなければ生きられる気がする・・・ゾ
いや、実は加入する気になったもう一つのメリットは
納めた額を全額控除できるということだ
毎年の確定申告の時、常に考えるのが控除の額だ・・・他に何かないか?
最近は、「ふるさと納税」というのもあるが、まずはこの国民年金基金で課税所得の減額を試みてみたい
毎月の支出は増えるが、そこはガマン
65才になった時まで喜びをとっておくことにしようぞ
よく言われる国民年金のことではない
国民年金に上乗せできる、言わばオプションのような積立基金だ
私は加入していないが、最近気になって資料を請求することにした
考え方は年金とほぼ同じで、65才になったら毎月か年金をもらえるというものである
ここで、
一番気になる、いつまで生きれば元を取れて得になるのか?
を計算してみた
計算はホームページ上のシミュレーションを使うが、
要は、払ったお金の総額を年間の支給額で割ればよいのだ
そうすると、
私の場合は、、、
81才まで生きれば’お得’という計算になった
なかなか微妙な年齢だが、事故さえなければ生きられる気がする・・・ゾ
いや、実は加入する気になったもう一つのメリットは
納めた額を全額控除できるということだ
毎年の確定申告の時、常に考えるのが控除の額だ・・・他に何かないか?
最近は、「ふるさと納税」というのもあるが、まずはこの国民年金基金で課税所得の減額を試みてみたい
毎月の支出は増えるが、そこはガマン
65才になった時まで喜びをとっておくことにしようぞ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます