![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d3/5fc814213b8dd9874c64328e95fbc8ea.jpg)
知る人ぞ知る京都の隠れグルメ「衣笠丼」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
恐らく東京人で知っている人は10%未満、食べたことがある人となると5%未満ではないか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
私もテレビで紹介されているのを見るまで知らなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
今回ネットで調べて、やっと直に食べれる機会を得た![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
してそのお味は・・・
四条の老舗「本家尾張屋」で食べたのだが、旨かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
京都のお料理は薄味が多いので、こうゆう’濃い’味は逆に新鮮![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
中身は、きつねうどんに乗っているような揚げとネギを乗せて卵でとじるという、いたってシンプルだが、明らかに東京にはない食べ物だ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
ただ、親子丼のように肉などの具がないのでちょっと物足りない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
もう一杯食べれそうだったが、810円はちと高いか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
しかし、京都の夏の代表的な食べ物、ハモは淡泊すぎて記憶に残らないのと比べると、「衣笠丼」は明らかに記憶に残る![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
機会があれば、また是非食べたいと思った![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
恐らく東京人で知っている人は10%未満、食べたことがある人となると5%未満ではないか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
私もテレビで紹介されているのを見るまで知らなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
今回ネットで調べて、やっと直に食べれる機会を得た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
してそのお味は・・・
四条の老舗「本家尾張屋」で食べたのだが、旨かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
京都のお料理は薄味が多いので、こうゆう’濃い’味は逆に新鮮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
中身は、きつねうどんに乗っているような揚げとネギを乗せて卵でとじるという、いたってシンプルだが、明らかに東京にはない食べ物だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
ただ、親子丼のように肉などの具がないのでちょっと物足りない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
もう一杯食べれそうだったが、810円はちと高いか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
しかし、京都の夏の代表的な食べ物、ハモは淡泊すぎて記憶に残らないのと比べると、「衣笠丼」は明らかに記憶に残る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
機会があれば、また是非食べたいと思った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます