![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/35/ebbd95fd52c3a49821d0f0d21c29f2b7.jpg)
ツイッターを始めて2か月になった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
登録は4年前なので、正確には再開だ。
本格的に始めてその面白さと危うさを実感している![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0075.gif)
SNSの面白いところの一つは、特に個人の情報を晒さないでいられることで、顔はもちろん、年齢や性別さえも不明にできる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
Facebookなどは基本的に実名みたいだが、Twitterなどは極端な話、どんな人間にもなれる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
これは意外と重要なことで、悪用も可能だが、言わば年齢や外見、職業などによる先入観がないし、それによる差別はほとんどない、と言って良い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
それでTwitterの感想だが、
これは私にとってある意味配信メールのWeb版で、個人の出来事情報を見てコメントのやりとりをするツールであり、私個人は特に何かを発信することはほとんどない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
SNSの中では一番、不特定多数相手のツールである。
自治体もTwitterで情報を流しているし、企業の宣伝は辟易気味にはなるが、知りたい情報は助かる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
前述の通り、自分の得体は不明なわけだから、女子大生などとも相互フォローができたりするゾ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
女子高生ともフォローしたが、すぐに解除された![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
これは今のところ、暇つぶしにいいかな、くらいだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0075.gif)
なぜ自分はあまりツイートしないかと言うと、それによって自分の年齢やどんな人物かがわかってしまうことと、あまりくだらない情報を発信しても迷惑じゃないか、と思うから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
従って、この2か月で自分のツイートは5件くらいだ
。
女子大生やいわゆるJKなどのアカウントページを見ると、青春ど真ん中の楽しそうなキャピキャピツイートであふれている![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
正直そういうツールの無い時代だった私には羨ましい気持ちだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
もう少し使ってみて、また感想でも書いてみる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0169.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
登録は4年前なので、正確には再開だ。
本格的に始めてその面白さと危うさを実感している
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0075.gif)
SNSの面白いところの一つは、特に個人の情報を晒さないでいられることで、顔はもちろん、年齢や性別さえも不明にできる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
Facebookなどは基本的に実名みたいだが、Twitterなどは極端な話、どんな人間にもなれる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
これは意外と重要なことで、悪用も可能だが、言わば年齢や外見、職業などによる先入観がないし、それによる差別はほとんどない、と言って良い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
それでTwitterの感想だが、
これは私にとってある意味配信メールのWeb版で、個人の出来事情報を見てコメントのやりとりをするツールであり、私個人は特に何かを発信することはほとんどない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
SNSの中では一番、不特定多数相手のツールである。
自治体もTwitterで情報を流しているし、企業の宣伝は辟易気味にはなるが、知りたい情報は助かる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
前述の通り、自分の得体は不明なわけだから、女子大生などとも相互フォローができたりするゾ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
女子高生ともフォローしたが、すぐに解除された
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
これは今のところ、暇つぶしにいいかな、くらいだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0075.gif)
なぜ自分はあまりツイートしないかと言うと、それによって自分の年齢やどんな人物かがわかってしまうことと、あまりくだらない情報を発信しても迷惑じゃないか、と思うから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
従って、この2か月で自分のツイートは5件くらいだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
女子大生やいわゆるJKなどのアカウントページを見ると、青春ど真ん中の楽しそうなキャピキャピツイートであふれている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
正直そういうツールの無い時代だった私には羨ましい気持ちだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
もう少し使ってみて、また感想でも書いてみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0169.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます