![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9a/c7b8c8128fb96e3d0ffaa8335131ba0c.jpg)
レンタカーで久しぶりに、トヨタのアクアに乗った![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
ハイブリッドカーであるが、新車だった。つまり今回、最新の機種だ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
アクアと言えばその燃費の良さが特徴で、かなりのパフォーマンスである![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
だが、運転中のブーン
という耳障りなエンジン音が気に入らない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0212.gif)
これは、今回の新車も変わっていなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
しかし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
変わったところで一つだけ、良い点があった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
それは、
「エンジンを切ると、ドアミラーが自動で閉じ、エンジンをつけるとドアミラーが開く」、というものだ
なぁんだ
・・・、と思うなかれ、
この機能は生まれて初めての経験だし、これは非常に便利なのだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
実は、ドアミラーの開閉は簡単だが、煩わしい、というとっても微妙なアクションである![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
毎回のことなので、自動化でとてもスッキリと気持ちが良かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
こんな小さな改良点も見逃さないトヨタはさすが、というべきか?
それとも他社にはすでに導入されているのだろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
ハイブリッドカーであるが、新車だった。つまり今回、最新の機種だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
アクアと言えばその燃費の良さが特徴で、かなりのパフォーマンスである
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
だが、運転中のブーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0085.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0212.gif)
これは、今回の新車も変わっていなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
しかし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
変わったところで一つだけ、良い点があった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
それは、
「エンジンを切ると、ドアミラーが自動で閉じ、エンジンをつけるとドアミラーが開く」、というものだ
なぁんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
この機能は生まれて初めての経験だし、これは非常に便利なのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
実は、ドアミラーの開閉は簡単だが、煩わしい、というとっても微妙なアクションである
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
毎回のことなので、自動化でとてもスッキリと気持ちが良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
こんな小さな改良点も見逃さないトヨタはさすが、というべきか?
それとも他社にはすでに導入されているのだろうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます