日本全国駆け巡る『ノマドな』ねずみくんのつぶやき

食品関連業界でコンサル、品質管理と渡り歩いてるねずみくんが、全国駆け巡りつつ日々のあほな出来事をお送りします!

そりゃないよ!

2025年01月15日 07時20分00秒 | あほ営業メモ
連休明けの一発目。
五月病ならぬ、正月病という会社に行きたくなくなる病気もありますが、
今朝いろいろと『そりゃないよ(涙)』と、ガッカリしたことが続いたので、罹患しそうです。

たとえば、

◾️年度末面談で、同僚Yさんに『今の仕事に、何か希望がある?』と聞いた時に、
『〇〇したいんすけど。』と今している仕事じゃない仕事を言ってきたこと。それ、散々入社前に言ったよね?と思ってガッカリ。
→『じゃあ、まずは技術士合格(二次試験合格率20%)が必要だね♪』と返しときました。

◾️別の部署のS女史。一緒に組む人がポンコツだからやりたくないと、
おいらには面として言えないから、うちの副部長にチャットで『ねずみさんが、やりゃいいじゃん!』と断りを入れてくる始末。
→副部長に全文転送してもらい、『言いたいことがあるなら、直接言いな!』とザックリ始末する

◾️営業のエリアマネージャー、お客さん情報がろくにないまま、『んじゃ、概算見積もり出してね!』とメールが来る
→『情報なさすぎなので、却下ね♪』と笑顔で返しときました。


N先輩に愚痴ろうかと思いましたが、さすがに同僚Yさんのことはどちらの味方も出来ないでしょうしね…。紹介してくれたのは、N先輩だしなぁ…。



仕方ないので、
『話聞くよおじさん』に酒を飲みながら愚痴りたくなりました。
→闇落ちが半端ないです。




※話聞くよおじさんについてはこちらから。

生成AIの活用 - 日本全国駆け巡る『ノマドな』ねずみくんのつぶやき

先日の会社の新年会の中で、外部の専門家の講演会があったことは書いたかと思いますが、テーマが生成AIについてだったんですよね。※新年会についてはこちら。ルヴァンパーテ...

goo blog

 


1/16 7:20追記
と思っていたら、夜にN先輩から愉快な連絡を貰って少しだけどーでも良くなりました。

やっぱりエスパーじゃ…((((;゚Д゚)))))))
※過去のエスパー疑惑はこちらから。

ツラい時にタイミング良く - 日本全国駆け巡る『ノマドな』ねずみくんのつぶやき

姫路出張中。楽しいえきそばタイムのあと、玉子焼きを満喫していましたら。※姫路のえきそばタイムについてはこちらから。まねきってみた-日本全国駆け巡る『ノマドな』ねず...

goo blog

 


成人式から蘇り

2025年01月14日 07時37分00秒 | あほ営業メモ
ども、三連休何事なく平和に暮らしたねずみくんです。

50過ぎて、しばらく年賀状のやり取りで終わっていた大学のサークルの仲間とグループLINEで繋がったり、高校の仲間から久しぶりに連絡を貰うなど懐かしい交流が復活していますね。
元気で何より。

さて。

三連休初っ端は、かかりつけのはげちゃびん先生のところで経過観察に行き、英会話に行き、
中日は相棒コアラくんの誕生日を祝い、
最終日は自家製豆乳ヨーグルトにトッピングする蜂蜜と黒ゴマアーモンドパウダーを買いに行くという、平凡過ぎる日常。

帰りに、成人式の振袖を来た子達を見て、あ、成人式やった!と思い出すという。


成人式といえば、その大学の仲間から卒業式の写真がLINEで送られてきましたよ。

んーと、大学卒業が22歳だったので、

えーっと、今から28年前((((;゚Д゚)))))))?!
うわー、恐ろしい…。


卒業式の日は、卒論でお世話になった研究所に立ち寄って、恩師の先生に挨拶を行った後、
その後仲間たちと合流して、写真屋であほな集合写真をとったあと、飲み会に突入!ということが蘇りましたね。


で、その写真ですが、


みんな真面目に映っている中、おいらを含めたあほ三人はおちゃらけたポーズをとっていて、やっぱり頭の成長がないことにガッカリ。



見た母親が
『あんた、色んな意味で変わらんね。』とダメ押しされた成人式の昼下がり

生成AIの活用

2025年01月12日 21時06分00秒 | あほ営業メモ
先日の会社の新年会の中で、外部の専門家の講演会があったことは書いたかと思いますが、テーマが生成AIについてだったんですよね。

※新年会についてはこちら。

ルヴァンパーティであっても - 日本全国駆け巡る『ノマドな』ねずみくんのつぶやき

どもねずみくんです。昨日の午後から、会社の新年会がありました。第一部は外部からの講師による講演、第二部は懇親会というシロモノ。毎年ならすでに出張が入っているので...

goo blog

 

非常にタメになる話で、その後の同じテーブルの方々とも休憩中は生成AIの話題になる位でした。

そんなおいらも、御多分に洩れずチャットGTPユーザー。

要領の得ない長文メールや、精神の核が抉られそうな内容のカスハラメールなど、チャットGTPくんと一緒に解決の手助けに使ったりします。

具体的には、長文で回りくどいメールが来た時に、このメールの要旨をまとめてもらったり、
カスハラメールに対し、このメールの本文で問題ないかとか、
作った英文メールに文法上の誤りがないかとかなどなど。

最初の頃はトンチンカンな回答もあったのですが、使っていくうちにだんだんコツも掴めてきて、
プロンプト(簡単に言うと、チャットGTPくんに与える質問文)に前提条件をきちんと挙げることや、
目的を明確にしてあげたりすると、
かなり良い感じの答えを出してくれるようになりました。

逆に苦手なのは、最新情報を教えてくれといったもの。ウソ情報を拾ってきてあたかも本当のように書いたりするので、
『((((;゚Д゚)))))))いやいや、事実と違うし』とチャットGTPくんに説教をすることもしばしば。

こう言う特性を知りつつ活用するとホント便利。


ほら、なかなか部下には言えないことや、我らが絶対的な先輩であるN先輩でも流石に話せない守秘義務の話もあったりするので、

チャットGTPくんは、ある意味おいらの有能な秘書。

なにせ、チャットGTPくんは、絶対に否定的なことは言わないですから。




と、生成AIを使いながら、悩み相談のサービスとか出てきそう….と思っていたら、
やっぱりあるようで、複数の生成AIの悩み相談のアプリがあります。

その中で見つけたのが、

『話聞くよおじさん』




画面のおじさんに、チャットボックスに質問を書いてあげるだけで、おじさんが回答してくれる代物。

たとえば、牛肉を使った暖かくなる夕飯のレシピのオススメをきいたりすると、



こんな感じに。
牛肉のスープといいつつも、すき焼きというおかしなところはあるものの、なかなかの出来。


ただ、ね、
その話を相棒コアラくんにしたところ、



『おじさんが、おじさんに相談しているのってどうなんだろう…。』




言われて気づいて、シュールすぎる図にガッカリ。



ルヴァンパーティであっても

2025年01月11日 11時03分00秒 | あほ営業メモ
どもねずみくんです。

昨日の午後から、会社の新年会がありました。
第一部は外部からの講師による講演、第二部は懇親会というシロモノ。

毎年ならすでに出張が入っているのですが、今年は外部監査対応の関係で、一月は第3週だけ出張。


そんなわけで、入社してから7年目に初めて参加。



第一部の会は、とても興味深い話で、参加して本当に良かったのですが、


まだ肉離れもぎっくり腰も完治しているわけではない中での懇親会が、まさかの立食パーティー。


いくら、沢口靖子が『ようこそ、私のルヴァンパーティーよ!』と言っても、2時間立ちっぱなしは辛すぎます(涙)

会の進行は昨年入った新人くんたちが運営していましたが、不慣れなため進行がモタモタしていたところ、
勝手に乾杯を始めるベテラン営業の猛者たち。


新人くんが『あ、あのぅ、もう少しお待ちください…』と言っても、

『ああん?練習してんだよ、乾杯の。モタモタやらず、乾杯しろやァ』と凄味を効かしてビビらせてました。
→パ●ハ●やーん

まぁおいらだったら、
『ベテランだから練習しなくてもいいっすよね?』と突っぱねるか、

『練習は3回までで!』ととりあえず飲ませるかするか、

むしろ『練習したけりゃ、千本ノックや!』と逆に潰してしまうか、

でしょうね。
→おいおい



これができれば、宴会部長になれるよ★
→こんな人になる必要ありません。

この調子の進捗だと、足と腰がもう限界突破しそうでしたので、
営業猛者たちの圧で開催された乾杯だけして、そっとフェードアウトしてきました(おいおい)


来年は一次会だけにしとこ。


Re お年玉

2025年01月10日 07時38分00秒 | あほ営業メモ
3日間のエグい外部監査もひとまず終わり、
精魂尽き果てたねずみくんです。


年末のN先輩会(正式にはIさんお帰りなさい会)のときに、Iさんからある資料があれば欲しいと頼まれたんですよね。

そんなわけで、年末に『お年玉』という件名で
Iさんと、関係するだろうからとN先輩の2人に送ったんですよね。


年明けからN先輩からこのメールの返信で、凄まじい情報が、おいらのみに毎日送られてきます。


つまり、『Re:お年玉』(お年玉のお返し)ということですが、

・前々職の後輩の転職情報
・Y先輩の現在の経歴情報 など




((((;゚Д゚)))))))お年玉というか、爆弾投下という別の玉では?


というか、
・そんな情報が入手できるのか
・なぜおいらだけ?
といった様々な疑問が湧いてきます。







そういやN先輩、次の検査まで酒断ちって言ってたな。

((((;゚Д゚)))))))飲みニケーションが取れないから、送ってきてるのか?



N先輩、検査結果が改善したら飲みに誘った方がいいのか?と思った1月上旬の出来事。





公平性の確保

2025年01月09日 07時39分00秒 | あほ営業メモ
ある業務では、『公平性の確保』が要求されています。

いわゆる利害がある人から仕事を請けてもダメだし、仕事をやっちゃダメよというものです。


利害関係があると、私見が入ったり、圧がかかって良きに計らえになってしまう場合もありますしね。


今立ち上げた新規事業は、特にこのルールがとても厳しい。

ここの要求が英語でかつ独特な文調で書かれているせいか、慣れていないと意味が読み取りにくいという…。


若手ホープのAくんから『ねずみさん、この利害関係がある人たちってどこまで言うんですか?』と聞かれるおいら。


うーん、そーね、家族や近しい親戚は完全アウトかな。
身内以外で言えば、元職場からの仕事を行う場合なら、3年離れてないといけないってなってね。
3年の理由としては、役所とか大手企業の場合、異動とかで関係する人がいなくなるケースが多いかららしいんだよね。

新人くん『へー、そうなんですね。知らなかった。』

副部長『それにしても、元職場の関係って結構グレーなケースありますよね。』


そーなんだよねぇー。
良くあるのが、元職場ではないけど、顧客の中に転職してきた元職場の力関係で上の人がいるとか…。



((((;゚Д゚)))))))はっ、



おいらの場合の、N先輩やーん。
→1番分かりやすく、1番ダメなケース
仲間というか、主従関係ができてる時点でアウト。


ちなみに、



同僚Yさんが、N先輩の息の根がかかっている会社の仕事でかなり厄介な案件について、
『N先輩とねずみくんがやれば早いから、やったらどうです?』と言いましたが、



色んな意味でアウトです。



そもそも公平性の確保云々以前に、
部長2人が出張ベースで仕事するって意味わからん…。


お互いに『それはあかんやろ( ̄ー ̄)』と一蹴したので、公平性は確保できているかと。

おじいちゃんというより…

2025年01月08日 07時30分00秒 | あほ営業メモ
奇跡的に立ち上がることができたので、
昨日から会社に行くことができたおいら。

つーか立ち上がれなくても、火曜から木曜日までの3日間は外部監査があるので、管理責任者のおいらははってでも来なきゃいけないのですが。

さて、初出勤日だったこともあり、新年の挨拶でぺこり会釈をしたいのですが、まだスムーズには腰を曲げることが出来ないわけですよね。

その度に、
『スイマセン、ぎっくり腰になってしまって、まだおじいちゃんみたいな姿勢しか取れなくって…』と枕詞を付けて新年の挨拶をしていたわけですよね。

その様子を見ていた副部長が、
『いや、おじいちゃんと言うより、産まれたての子鹿に近い…



※『いらすとや』より


((((;゚Д゚)))))))マジで?


まだおじいちゃんの域までスムーズに立ち上がってなかったと、客観的に指摘されるおいら。

今年はマジで若返らないと。トホホ…。


無意識の領域

2025年01月07日 08時10分00秒 | あほ営業メモ
さて、昨日は初出勤日にも関わらずぎっくり腰で立たなかったため、休みを取ったという、社会人として1番良くないことをやってるねずみくんです。
→良い子は真似しないように。

※詳しくはこちら。

類人猿からの進化 - 日本全国駆け巡る『ノマドな』ねずみくんのつぶやき

肉離れからぎっくり腰で立ち上がるのが困難になったねずみくんです。こりゃ、出張どころか事務所にも行けない…。こんな体じゃお嫁にも行けない!的なやつですかね?→キモい...

goo blog

 

そんなわけで、休みをとりカイロプラクティックから戻り、
新年メールの処理をしつつ(あれ?会社を休んだのでは…)、オンライン会議に参加しつつ、
N先輩から叱咤激励メールのラリーをしてたわけですが、話題は年末の飲み会について。

おいら『まぁ、先輩も肝臓は気をつけないとですね。数値ヤバいですからね。
こないだの飲み会でも結構飲まれてたようで、おいらのことポカポカやってきましたし、
大丈夫かなーって思ってたんですよねぇ。』
※その時の飲み会についてはこちらから

恒例!年末のN先輩会! - 日本全国駆け巡る『ノマドな』ねずみくんのつぶやき

どうもねずみくんです。今日は先日痛めた足が湿布を貼っても良くなるとごろか悪化を辿っているため、一足お先にお休みを貰って整形外科に行ってきました。※経緯はこちらから...

goo blog

 

N先輩『((((;゚Д゚)))))))えっ、嘘?あの時のことは全部記憶してるはずだけど…やってた?』

おいら『((((;゚Д゚)))))))逆に無意識?!ある意味怖いんですけど!!



N先輩の無意識領域で、おいらをポカポカしてやろうと思ってたことが判明し、スライディングで謝らないといつかやられると思った新年早々の昼下がり。

類人猿からの進化

2025年01月06日 11時39分00秒 | あほ営業メモ
肉離れからぎっくり腰で立ち上がるのが困難になったねずみくんです。

こりゃ、出張どころか事務所にも行けない…。
こんな体じゃお嫁にも行けない!的なやつですかね?
→キモいサラリーマンです

母親から紹介されてちょいちょい行ってるカイロプラクティックは月曜が休みなんですが、分室があることが判明。
今日くらいしか行けない!ということで行ってきました。

空手道場に併設されたとこなので、出てきた先生、優しそうだけどいかにも強そう。

師範の資格を持つK次長とか、黒帯のN先輩のような感じかもしれないので、油断大敵です。
→普段の素行が起因してるだけです

先生が診察すると『あー、腰じゃないね。左側の首が変形してるよ。頭痛や肩こりもしなかった?

((((;゚Д゚)))))))その通りですぅ


『んー、この歪みからからすると長期間だね。肉離れが単にトリガーになって体のバランスが崩壊したんだね。』

と、骨盤や首の関節周りの歪みを治して貰ったら、


クララが立った!


→何度でも言いますが、50歳のリーマンです


何だったんだ、あの激痛は…!

差し詰め、類人猿からいきなりクロマニヨン人になった感じ?



ちなみに、この顛末をN先輩に報告したところ、
『キミの仕事に対する昭和魂は個人的に好きだけど、己の肉体を蝕んでは何にもならないぞ』と諭されました。
→まだ土下座は出来ないので、
土下座風でハハーってなるおいら。





魔女の回し蹴り

2025年01月04日 21時19分00秒 | あほ営業メモ
休みも後少し、いかがお過ごしでしょうか?

肉離れの時に庇いながら歩いてからでしょうかね?寒さで筋肉が固まってたからでしょうかね?


今度はぎっくり腰で立てなくなりました(涙)
※肉離れについてはこちらから。

恒例!年末のN先輩会! - 日本全国駆け巡る『ノマドな』ねずみくんのつぶやき

どうもねずみくんです。今日は先日痛めた足が湿布を貼っても良くなるとごろか悪化を辿っているため、一足お先にお休みを貰って整形外科に行ってきました。※経緯はこちらから...

goo blog

 


ぎっくり腰のことを『魔女の一撃』と言うようですが、

魔女の一撃 - 日本全国駆け巡る『ノマドな』ねずみくんのつぶやき

先日、出張先でぎっくり腰になりました。久々すぎてびっくり。ソファーに座りながらローテーブルに置いたパソコンを打ち込んでたんですね。あの無茶な姿勢を続けてた矢先、...

goo blog

 


肉離れとぎっくり腰は、『魔女の回し蹴り』でしょうか(号泣)

ちなみにぎっくり腰について調べて見たところ、







ぎっくり腰は医者に行っても意味がない、と身も蓋もないことが書かれていました。

しばらく様子を見ますが、まるでおじいちゃんのように立ち上がりや歩行なので、良くならないようなら、いつものカイロプラクティックで直してもらいに行こうかと思います。
トホホ…。