昨日は久々に事務所仕事。
お客さんとのやりとりや、部下の相談事、
社長と営業部長と軽く揉めたり(?)、
クレーム対応したり、
N先輩のオススメカフェの強いプッシュを受けたり、まぁいろいろありましたが、(最後は安定)
1番のトピックは、
先日受けた健康診断の結果。
久しぶりの事務所だから、結果を総務から受け取ったんですよね。
結果 D(要再検査:異常が見つかったので検査してください)
え?また?と思いつつ、結果を開くおいら。
うーんと、肝臓の小さいおっさんや緑内障は治療中だから検査結果には影響してないよなぁ。
胃は荒れてるのはいつもだし、
LDLコレステロールが高めなのも安定。
→いろいろダメじゃん
で、今回は何がダメなんだ?
(やや逆ギレ)
見ると
甲状腺 FT3 基準値以下
いや、うん、ま、そうか、やっぱりな。
変に納得するおいら。
実は、この甲状腺検査はオプションで自分で追加したんですよね。
最近、むくみが酷いし、疲れが異常だし、
甲状腺が疑わしいんじゃね?と思ってつけたんですが、まさかのビンゴか…。
※過去の疲れやむくみを振り返ってみる
ただし、おいらの場合は、TSH(甲状腺刺激ホルモン)とFT4は正常。
ちなみにこのFT3だけ低い人は、
『低T3症候群』というらしい。
甲状腺ホルモンはT3とT4の二つがあり、
このFT3は、遊離型T3というらしい。
FT3とFT4があって3の方は肝臓で作られ、
4は甲状腺で作られるんだとか。
体の消耗系疾患をきたすと、エネルギー消費を控えるためにT4が非活性化リバースT3に変わってしまうんだとか。
そうすると、リバースT3が血中に増えるので、
T3が減るんだとか。
そうなると、甲状腺ホルモンが低下すると、
次のようなことが起きるとか
◼️むくむ
◼️寒さに弱い
◼️食べてる量の割に太る
◼️便秘
◼️脱毛
◼️声が掠れる 等
へー。なるほど。
おもろいなー、体の機序って。
と他人事のように感心してる場合でない。
ということは、甲状腺自体の問題ではなく、
別の疾患?
で、さらに調べると、次の時に起きることが多いらしいです。
◼️心疾患
◼️腎疾患
◼️肝疾患
◼️糖尿病
◼️摂食障害
んー、心臓、腎臓、糖尿病もセーフ。
肝臓は小さいおっさんはいるけど、機能自体は特に問題なし。
摂食障害がまずない…。
ん?まさか…。
そういや、昆布、ひじき、もずくって多いよな、ヨード。
((((;゚Д゚)))))))ハッ!
やべえ、
昆布だしにわかめぶち込んでとろろ昆布入れたスープと、とろろ昆布おにぎり、海藻サラダを
毎日食べてたや…。
(5年以上)
しかも、ここ最近、『茎わかめ』ブームで大入袋も毎回食べてたや…。
ちなみに、日本の1日のヨード摂取量上限は3mg
乾燥昆布100gあたりのヨードは100-400mg
10gでも10mg…。
とろろ昆布10gはこんなもんか。
はい、食べてます!!
明らかにヨード過剰摂取。
ガイドラインには、『毎日摂取しなければ大丈夫ですが、継続すると確実に影響します。』って書かれてるや…。
まさかの海藻好きがこんなところで体を蝕んでたとは…。
まだ確定ではありませんが、ファクターの一つには違いない…。
しばらく控えようと思います。トホホ…。