日本全国駆け巡る『ノマドな』ねずみくんのつぶやき

食品関連業界でコンサル、品質管理と渡り歩いてるねずみくんが、全国駆け巡りつつ日々のあほな出来事をお送りします!

ミントの活用法

2020年06月16日 07時00分00秒 | あほ営業メモ
おはようございます。
まだ6月ですが、朝からあっついですね。

マスクするのも大変なんですが、
先日の『ためしてガッテン』でマスクの
正しい付け方をしてみたんですが、
確かに息がしやすいですね。

昔、会社の先輩から現場へ入る時のマスクの付け方は、ヒダが上向にならないようにって習ってたのですが、
必ずしもそうじゃないということを
知ってガッテンガッテンガッテン。

でも暑いことには変わらない訳ですよ?

そこで、北海道で買ってきたハッカ油のスプレーをかますと気分的にクールになれますが、

誤ってマスクの内側にかけると、
粘膜やられるから注意だぞぉ。
→死の淵を超えそうになりましたね。

ちなみにベトナム出張で、
良く現地スタッフの人が外で食事するときに
テーブルの隅に点々とミントのアロマオイルを垂らして虫除けしてましたね。

ミントの匂いは虫を寄せ付けませんからね。

ちなみに、仲間のムラさんはマンションのベランダでミントを育ててましたが、

海外出張から帰ってきたら、
部屋がミントだらけになるほど生茂ってたそう。

ミントは一気に広がりますからね、
注意しないと、虫除けじゃなくって
人避けになってしまいますので。

皆さんもミントやハッカを活用して夏を乗り切りましょう!
→ミントを使っても頭はクリアにならない阿呆なおいら。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。