ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
日蓮宗 霊蹟本山 根本寺
佐渡ヶ島にある日蓮宗 霊蹟本山 根本寺でご開帳法要ご参詣された皆様の参拝写真や日常の風景等を掲載しています。
京都市内寺院様
2007年07月29日
|
近畿
平成19年7月29日 京都市市内寺院様五ヶ寺合同で参拝されました。
了光院様・玉峰院様・十乗院様・玉樹院様・大漸寺様ご苦労様でした。
ちなみに当ホームページトップの画面の絵をお書きいただいた藤井上人の参拝でした。約10年ぶりにお会いしました。
コメント
本化妙宗 茨城道場様
2007年07月28日
|
関東
平成19年7月28日 茨城県本化妙宗 茨城道場様が22名で参拝されました。三昧堂、祖師堂での納経ご苦労様でした。またお会い出来る事を楽しみしています。
種々御振舞御書、開目抄の拝読が見事な皆様でした。
コメント
大阪府 圓珠寺様
2007年07月22日
|
近畿
平成19年7月22日 大阪府豊能郡 圓珠寺様が参拝されました。
コメント
中越沖地震写真
2007年07月22日
|
北陸
同じ柏崎市妙行寺秋山僧正のお寺です。外見は大丈夫ですが、中がボロボロでした。
コメント
中越沖地震写真
2007年07月22日
|
北陸
記録写真です。東城寺様の休憩所兼対策テントです。
コメント
中越沖地震写真
2007年07月22日
|
北陸
記録写真です。
東城寺様の鐘堂倒壊現場です。
コメント
中越沖地震の被災者の方々
2007年07月21日
|
北陸
一昨日、被災地に日蓮宗宗会議員の佐野上人と行ってきました。被災地は想像以上でした。今回は、同じ宗会議員の斉藤僧正のお寺のみしかお手伝いできませんでしたが、佐渡から水を入れるポリタンク(23㍑)を16個を飛行機に乗せ、新潟の前東部宗務所長の自坊でお水を700㍑くらいもらい、一路柏崎へレンタカーで向かいました。道路は波うち、道は渋滞し、自衛隊の車でいっぱいでした。早速、作業服に着替えて、ユンボを運転し、倒壊した、鐘堂を起こしたりしました。被災地は大変です。皆様の人力が必要です。
今回、被災された皆様に心よりお見舞い申しあげ、一日も早い復興を心よりお祈りいたします。
コメント
神奈川県 本田様
2007年07月15日
|
関東
平成19年7月15日 神奈川県横浜市 本田様が参拝されました。
写真掲載遅くなって申し訳ありません。
コメント
岡山県 蓮現寺様
2007年07月05日
|
中四国
平成19年7月5日 岡山県赤磐郡蓮現寺様が参拝されました。
コメント
新潟県 上越市立春日新田小学校様
2007年07月05日
|
北陸
平成19年7月4日 新潟県上越市立春日新田小学校6年生25名様が参拝し、日蓮聖人について勉強
されました。自宅に帰ったら自分の家は何宗なのかを家の人に聞いてみて下さいね。また、来て下さい。
雨の中ご苦労様でした。
コメント
岡山県 大尊界様
2007年07月01日
|
中四国
平成19年7月1日 岡山県 大尊界様が27名で参拝されました。
当山の開山会大法要に合わせてのご参拝でした。
佐渡では当山、佐渡銅像様、実相寺様を参拝されました。
遠路のご参詣ご苦労様でした。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
日蓮聖人佐渡配流の霊蹟寺院です。日蓮宗霊蹟本山です。
アクセス状況
トータル
閲覧
962,013
PV
訪問者
461,034
IP
最新記事
新潟県 海藤様
立正佼成会 佐渡教会様
岡山県 本久寺様
日蓮宗宗立堀之内学寮様
第61回日蓮宗布教研修所様
長崎県 自證寺様
彼岸花
お寺でマルシェ
マルシェ駐車場について
マルシェ開幕です。
>> もっと見る
カテゴリー
北海道
(39)
東北
(36)
北陸
(50)
関東
(170)
中部
(30)
山静
(42)
近畿
(66)
中四国
(59)
九州
(84)
Weblog
(129)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
阪田兼光/
大阪府 三島宗務所様
執事/
山口県 本圀寺様
Unknown/
山口県 本圀寺様
岩見剛史(東日観光)/
東京都 常圓寺様
竹中/
長崎県 實相寺様
RK/
長崎県 實相寺様
富山妙諦講/
富山県 妙諦講様
Unknown/
富山県 妙諦講様
執事/
千葉県 実相寺様
宝樹山実相寺/
千葉県 実相寺様
カレンダー
2007年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年01月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年01月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2022年12月
2022年10月
2022年09月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年04月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2019年11月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2017年12月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年02月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
ブックマーク
西身延山本佛寺
福岡県うきは市にあるお寺のHPです。
一樹山宗柏寺
新宿区にある日蓮宗のお寺で、伝教大師作のお釈迦様があります。
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について