![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3e/105a7998a22d27f3ef559c38bf60dae6.jpg)
散歩の帰りに妙なものを見た。
羽をたたんだ、チョウがふらふらと漂っている。?
びっくりしてよく見たら、トンボがチョウを咥えて飛んでいるようだ。
近所の花壇の花に留まったようなので、よく見ると、やはり、トンボである。
自宅近くなので、急いで帰って、マクロを持って付近を探した。
同じ場所にそのトンボ シオカラトンボの仲間?はいた。
近づきすぎたか、トンボが飛び去ったので、追いかけた。
隣の家までは追跡したが、家を越えて、飛んでいった。
しまったなぁ。ビデオも撮っておくんだった。
羽をたたんだ、チョウがふらふらと漂っている。?
びっくりしてよく見たら、トンボがチョウを咥えて飛んでいるようだ。
近所の花壇の花に留まったようなので、よく見ると、やはり、トンボである。
自宅近くなので、急いで帰って、マクロを持って付近を探した。
同じ場所にそのトンボ シオカラトンボの仲間?はいた。
近づきすぎたか、トンボが飛び去ったので、追いかけた。
隣の家までは追跡したが、家を越えて、飛んでいった。
しまったなぁ。ビデオも撮っておくんだった。
子供時代,シジミチョウ類だったかとおもうが,
チョウをつかまえて,そのチョウのおしりを草でしばります.
その草をくるくる回しながら川端を歩くと,
そのチョウを食べにトンボがきてました.
それでそのトンボをつかまえてました.
捕虫網が壊れた時やない時のトンボの採り方です.
この写真をみて,それ思い出しました.
台風が接近ため,海が時化て海に出られません.
大好きなソーキそば食べてます.
こちらは、朝方雨で、かなりまとまって降ったので涼しくなるかとおもったら、スゴイ湿気。
本格的にセミも鳴き出して、いよいよ、梅雨明けかな。
影響は少なかったようです.確かに蒸し暑い.
それにスコールがある.急にざ~~ときますね.
風はすこし弱くなりました.
涼しいかもよこちらのほうが!!
本土のほうが暑いように思う.
もう本土も梅雨明けでしょうね.
先の書き込みにもあったが,きれいな川に
遊びにいきたいね.川で遊ぶのに一番いい時期!