[6]富士見町の地下はフォッサマグナ | 子どものための富士見町史 . . . 本文を読む
北海道大学とノースカロライナ大学などの共同研究チームは、理論・実証分析の双方から、河川における魚の放流が魚類群集に与える影響を検証。魚のふ化放流は多くの場合で放流対象種を増やす効果はなく、むしろ、その種を含む生物群集を減らすことを明らかにした。研究チームは、シミュレーションによる理論分析と、サクラマスが様々な規模で放流されている河川をはじめとする全道の保護水面河川における過去21年の魚類群集データ . . . 本文を読む
新着情報: 放流しても魚は増えない~放流は河川の魚類群集に長期的な悪影響をもたらすことを解明~(地球環境科学研究院 助教 先崎理之) 2023年2月9日 北海道大学北海道立総合研究機構 ポイント ●理論・実証分析の双方から、河川における放流が魚類群集に与える影響を検証。●放流は種内・種間競争の激化を促...北海道大学 放流しても魚は増えない . . . 本文を読む
ヤマメ養殖魚との交雑によるサクラマスのスモルト時期および成熟年齢の変化報文ヤマメ養殖魚との交雑によるサクラマスのスモルト時期および成熟年齢の変化佐藤 正人 , 藤田 学, 坪井 潤一著者情報キーワード: 継代飼育, 交雑, サクラマス, 種苗放流, スモルト, 成熟, ヤマメジャーナル フリー2023 年 89 巻 1 号 p. 49-55抄録 種苗放流されるヤマメ養殖魚との交雑が野生サクラマス . . . 本文を読む
この証言がもとになって長良川に「せせらぎ魚道」が建設されることになりました。「早瀬式の、中流域の早瀬に似せたような魚道をあそこに設置するのが一番いいんじゃないかというふうに思うんです。」 . . . 本文を読む
第26回 アユの産卵を見る会のご案内です。 日時: 2015年11月7日(土曜日) アユの産卵観察会:午後4時より午後5時まで 長良川左岸 長良橋下流で行います。事前申し込みの必要はありません。 LIVE動画添付! . . . 本文を読む
アユの産卵を見る会の直前情報です。二日かけて準備した澪筋に産卵期の婚姻色(黒ずんだ)オスが集まっていました。まだ下ってきている個体が少ないようで産卵場は少し寂しいですが、後半部分で白っぽいメスが登場します。 明日の本番は、たぶん産卵をLIVEで観察できると思います。 今回は、現場カメラ撮影を徳田さんにお願いして、ボクが岸辺のモノターで実況開設する予定です。 では、明日。夜は冷えますから、暖かい格好でお越し下さい。 . . . 本文を読む
アユの産卵を見る会の直前情報です。二日かけて準備した澪筋に産卵期の婚姻色(黒ずんだ)オスが集まっていました。まだ下ってきている個体が少ないようで産卵場は少し寂しいですが、後半部分で白っぽいメスが登場します。 明日の本番は、たぶん産卵をLIVEで観察できると思います。 今回は、現場カメラ撮影を徳田さんにお願いして、ボクが岸辺のモノターで実況開設する予定です。 では、明日。夜は冷えますから、暖かい格好でお越し下さい。 . . . 本文を読む
ボクが長良川と係ることになったのはこのKST資料の存在があったからです。この資料で長良川のことを初めて知り、河口堰の建設によって起こるであろう問題を考えて、ボクは長良川河口堰建設反対運動(全長良川流下行)を始めることになります。 . . . 本文を読む
本日予定していた「第25回 アユの産卵を見る会」は降雨による水位上昇により中止いたします。また、来週に順延することにつきましては、台風20号の接近が予測されるため断念いたしました。参加を計画されていた皆様には謹んで、お詫び申し上げます。 . . . 本文を読む
長良川河口堰において、一定条件で長良川河口堰の上流に海水が遡上する可能性がある。1太平洋洋上を台風が北上して高潮 2 満潮時である。 3 長良川上流に雨が降り、墨俣の水位が急激に上昇する(水位0m) そんな条件が今日だった。 . . . 本文を読む
アユの遡上が年々遅くなる傾向について。この問題は河口堰の建設と併せて2000年時点から確認されていた。今回の記事はこの問題は長良川だけではないという意味を含んでいる。その点についてある考察があるのだが、それはまた後日。 . . . 本文を読む