ごぶさた
2024-08-29 | 日記
本日は雨。
この地方でも台風の影響が出始めた。
ニュースでは 連日 煽り報道
食料を買いだめする人。
確かに 多少の備蓄は必要かもしれないが
台風が通り過ぎるまでの辛抱だと思う。
これはワタシの考え方が甘いのか?
なんの備えもしていない我が家は問題なのかな。
ブログには 過去に撮りためておいた
猫画像をUPしている。
リアル猫には しばらく会っていない。
あのコたちは元気にしているのだろうか。
動く猫には ごぶさた しているので
YouTube に 癒しを求めている今日この頃。
実は YouTube 自体からも しばらく
なんとなく 遠ざかっていた。
アレコレ お気に入りのチャンネルがあるのだが
なかでも 猫動画では『 猫は液体 』が好き!
ひさしぶりに観ると
長老猫 じろうさん が永眠したと、、、
動画を観ていると
思わず もらい泣きしてしまった。
14年間も共に過ごすと
猫も本当に家族の一員となるだろう。
実家に住みついていた
外猫 みいちゃん を思い出した。
突然 現れたオスの成猫で
8年ほど共に過ごした。
動物と過ごしたのは 後にも先にも
その猫だけだった。
この歳になると
もう人間以外の動物と暮らすことはないだろう。
この地方でも台風の影響が出始めた。
ニュースでは 連日 煽り報道
食料を買いだめする人。
確かに 多少の備蓄は必要かもしれないが
台風が通り過ぎるまでの辛抱だと思う。
これはワタシの考え方が甘いのか?
なんの備えもしていない我が家は問題なのかな。
ブログには 過去に撮りためておいた
猫画像をUPしている。
リアル猫には しばらく会っていない。
あのコたちは元気にしているのだろうか。
動く猫には ごぶさた しているので
YouTube に 癒しを求めている今日この頃。
実は YouTube 自体からも しばらく
なんとなく 遠ざかっていた。
アレコレ お気に入りのチャンネルがあるのだが
なかでも 猫動画では『 猫は液体 』が好き!
ひさしぶりに観ると
長老猫 じろうさん が永眠したと、、、
動画を観ていると
思わず もらい泣きしてしまった。
14年間も共に過ごすと
猫も本当に家族の一員となるだろう。
実家に住みついていた
外猫 みいちゃん を思い出した。
突然 現れたオスの成猫で
8年ほど共に過ごした。
動物と過ごしたのは 後にも先にも
その猫だけだった。
この歳になると
もう人間以外の動物と暮らすことはないだろう。