きょうも今日とて

春夏秋冬多肉日和

3っつだけ植え替え

2018-02-19 22:35:23 | エケベリア


  こんばんは。

  まずは
  ボーイッシュで素敵な笑顔の小平選手
  金メダルおめでとう!!
  応援してた甲斐がありましたー



  さてと
  きょうは例の坂道を下ったり上ったりで郵便局まで用足しに。
  少し空気がヒンヤリしているように思えたので
  今までどうりにコートを着込んで出かけたら、、歩いているうちに汗ばんでしまいました。
  
  途中の川の土手にはオオイヌノフグリが青い小さな花を咲かせていて
  行きつ戻りつの小さな春に気持ちも和み
  その勢い(?)で少しばかり植え替え作業です。

      
      グラプトベリア、ブルースカイ 2016,3,28

  こんな見応えのある群生株だったけど、手入れが行き届かず傷めてしまいました。
  これじゃイカン!と植え替え。
      
      本日。
      ヒゲ根を取り除き、保険のつもりでぶっこみ鉢にいたコも同居させて一年後を期待して。


      
      
      原種パピオラ

      これまでずーっと青いままだったんですけどねー
      
      2016,1,16
 
      よほど根づまりしていたんですねェ...(汗)
 
 で、思い出しました...
      
      エイプス
      購入(昨年?)後の植え替えもしてないけど、、誰かに似ているなぁ...と。



      
      
      
      セダム、プルケルム
  
  これじゃ何なのか判らないですねー(笑)
  いや笑い事じゃない、、けど、確かピンクの可愛い花を一面に咲かせた筈。
  ちょっぴり新芽も見えてたのでセダムのタフさに復活の願いを込めての植え替えです。


  
  キャパオーバーが如実に表れてますな〜
  ついこんな⇩コたちに目が行っちゃうのですよ。
      
      アルバビューティー
      ほんのり桜色が素敵です。



  
  ではまた〜






  




      

  

  
コメント    この記事についてブログを書く
« 春遠からじ | トップ | わが家の困ったちゃん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

エケベリア」カテゴリの最新記事