の、タイトルだけど・・・初めてハオさん腐らせちゃった〜〜 😖⤵︎⤵︎⤵︎
こんばんは。
多肉趣味初期からなので年期だけは入ってるつもりで
夏だしヤケてるね、でも丈夫だから、、と慢心してたのかも。
コチラがその、コグマネンシス。
あまり馴染みのない岐阜のネットショップさんからの購入品で、気に入ってたのに〜
あーあ〜・・・
同時にゲットしたコが元気なのが救いかな。
ギガス
インゲンス
でもこのテのハオさんってよくわかんない。
日に当てりゃ曇るし日陰だと伸びるし...
meari Howiesons poot
シンビフォルミス V, オベサ
ランセイドス IB 12654
気を取り直して
KA 大型オブツーサ
長らく不遇を囲っていた "玉手箱” もようやく綺麗になってきました。
ブラックベルディアーナ MBB6842
アルバンス MH 12-186-2
ハスタータ MBB6561
ベラ MBB 6798 (ちょっと葉先が傷んでるケド)
けどやっぱり問題アリのコもいたりして...
ベヌスタ (GM292) 伸びてるなぁ。。。
ラティスピナ DVD 045 大きくなってくれないなぁ。。。
イアンティナ 平べったいなぁ。。。
そしてこのコが一大事!!
ゴードニアナ MBB 6553 Zuurbron, TL
根が、、根がー〜〜〜
腐ってほんの数ミリしか残ってない!
どうして?! よりによってどうしてこのコが?
悲しいやら悔しいやら。
育て方がマズかったのは重々承知ですが。
でもどうしても欲しかったので新たに入手しました。
願わくば先のコも復活して、ウハウハ〜っと出来たらいいのだけど〜
細心の注意で見守ります。
(11,21〜本日の撮影です)
ではまた〜