こんばんは。
きょうは暖かな多肉日和だったけど伐採庭木の後片づけ、、
昨日は寒かったけど真っ青な空を恨めしげに見上つつ歯医者さんへ、、
もう何だかなぁ・・・で
その昨日、アッシーくんをしてくれたツレアイに我が儘を聞いてもらい
お気に入りの園芸店へ立ち寄ってもらいました〜
春の草花寄せ植えのための苗探しでしたが目当てのものはなく
多肉もあったハズと温室を覗いてみたけど欲しいものはなく
しゃあない..と帰ろうとしたら何かか視界に...
ディッキア でしたー
居合わせた方と多肉談義で盛り上がり、ディッキアも育てていらっしゃるそうでお話を伺ったら、、
強敵のトゲはあるけど、寒さにもそれほど弱くなく成長も遅めとの事。
その気になっちゃいました〜(笑)
ディッキア、(ケリーグリフィンhyb) "ホシ"
見れば見るほどカッコイイ!! です〜
また一つ楽しみと勉強が増えました。
では
本分に戻ってエケさん、ミニマさんたちの今を。
ミニマ (ラリーゴ産)
ミニマレッドエッジ (サボテン相談室)
どちらも群生して素敵なコになってたのに...トホホな状態です。
MINIMA、でラリーゴさんより。
上のコたちに比べれば幾らか善いみたい...
少し復活の兆しが見えて来たので またガンバリます。
その他のミニマ系のみなさんです。
ブルーミニマ
ホワイトミニマ
メキシコミニマ
美尼養老
明日からしばらくは曇り・雨らしいけど
関東でも雪の可能性が出てきた、、、と聞き捨てならぬ予報が〜
・・・ウソだと思いたい...
どうなる事やら、、きょうはこのへんで〜