きょうも今日とて

春夏秋冬多肉日和

きょうはハオルチア

2018-09-02 23:26:23 | ハオルチア


  こんばんは。



  涼しい一日でしたー わが家地方。
  
  いつものように座椅子でうたた寝をしていたら薄ら寒さで目が覚めました。
  エアコンも25設定でも送風にしかならず
  一夏この調子なら、家計もどんなに助かるだろうと思ったのでした。

  期待していた雨は大した降りにはならず、結局ジョーロを持って庭を右往左往です。
  でもこの気温ですから、安心してハオさんにも久しぶりの水やり。

      

      

  一時とても高値だったオブツーサも落ち着いてきたようですね。
  市場にも潤沢に出まわるようになって来たのでしょうか
  それとも...人気下降気味 ?

  いえいえ、それでもとてもキレイですよ。
  
      
      紫オブツーサ(実生)


      
      ドドソン紫オブツーサ

  いい加減なわたしでもこの程度には出来るようです...

      トチョーのコもいますけどねー 
      
      オブツーサ白斑
      

      
      オブツーサ錦

      
      2018,07,09
      夏に溶かすのが怖くていじってなかったのですが、そろそろ わが家使用の土に植え替えてあげましょ。。。


  オブツーサは美しくて誰もが好きになるタイプのハオさんだと思うけど
  コチラ⇩のコたちはは一層すきです。

      
      青恵比寿 MBB6556 Rippon station exSTC


      
     オラソニー×雪の花


      
     ギガス(実生)

  腕が伴わず葉先が枯れ込んでますけど〜 (汗〜)
  まあ、これからですよこれから・・・

      
      ちょっとグラグラして根の状態がヨロシクナイのでは、、と心配していたコもしっかりして来ました。
      
      reticulata NO DATA
      (爬虫類チックな色模様...)



  明日はまた暑くなるようだけどもう猛暑日はないと思う。
  でも油断大敵
  晴れた日の陽射しはまだキツイし、多肉もヒトも夏の疲れがでるのはこれからですからねー
  どちらさまもご自愛ください。



  ではまた〜

      





  

   
  
コメント    この記事についてブログを書く
« きょう明日は水やり日和 | トップ | ・・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ハオルチア」カテゴリの最新記事