赤味噌配達人様
ありがとう!!!!!!!!
本日、届きました。
むちゃくちゃ嬉しいです。
やっぱり、味噌は赤味噌だよね。
大切に大切に体に収めさせていただきます。
P.S
ふーむ。ふむ。ふむ。ふむ。
最近、どうやら少し授業を舐めているかもしれない。
最近というより、年明けからか。
なんだろうなぁ。
1/5は元気をもらい気合いがあったが、一昨日、昨日、今日と・・・。
惰性的になっている。
授業は。
確実に慣れてきている。
その分、情熱が薄れかけている。
未だに、先の見えない教案作りの日々に、ギブアップ寸前の日々に。
少しなのか、とてもなのか神経が麻痺している。
と、いうことで。
すこし気合を入れるために。
3分で終わる問題のために、30分かけて今日もまた新しい教案を作った。
こういうことが後々の励みになるだろうと勝手に思い込みながら。
P.P.S
副校長先生からのお言葉。
①演技をしろ
自分が理想とする教師になろうとすると疲れる。
自分が理想とする教師になろうとしたら壊れる。
自分が理想とする教師を演じろ。
教師という役者を演じなさい。
分かるようで、分からない。
困った性格なのか、演じることに罪悪感がある。
学生と本音でぶつかりたい。
演技でも本音でも学生に分かりやすい日本語を教えられれば、どちらでもいいんだけど。
②客観性を持ちなさい
冷静に授業を進める。
主観を押し殺して、学生の表情・ふいんきを察知する。
これは、わかる。
もしかしたら、教師を演技するということなのかもしれない。
③自信を持つこと
これがね。今いちばんの問題ですね。
とにかく、自信がなくても表情には出すなと。
学生はいちばん教師の表情を見ていると。
自信のない表情をすれば、「この先生自信ないなと、学生は見抜く。」と。
失敗しても、素知らぬ顔でやりなさい、と。
これは、とてもよくわかる。
すべっても、顔に出さないよう面の皮を厚くします。
とにかく、とにかく。
課題多き日々ですな。。。
ありがとう!!!!!!!!
本日、届きました。
むちゃくちゃ嬉しいです。
やっぱり、味噌は赤味噌だよね。
大切に大切に体に収めさせていただきます。
P.S
ふーむ。ふむ。ふむ。ふむ。
最近、どうやら少し授業を舐めているかもしれない。
最近というより、年明けからか。
なんだろうなぁ。
1/5は元気をもらい気合いがあったが、一昨日、昨日、今日と・・・。
惰性的になっている。
授業は。
確実に慣れてきている。
その分、情熱が薄れかけている。
未だに、先の見えない教案作りの日々に、ギブアップ寸前の日々に。
少しなのか、とてもなのか神経が麻痺している。
と、いうことで。
すこし気合を入れるために。
3分で終わる問題のために、30分かけて今日もまた新しい教案を作った。
こういうことが後々の励みになるだろうと勝手に思い込みながら。
P.P.S
副校長先生からのお言葉。
①演技をしろ
自分が理想とする教師になろうとすると疲れる。
自分が理想とする教師になろうとしたら壊れる。
自分が理想とする教師を演じろ。
教師という役者を演じなさい。
分かるようで、分からない。
困った性格なのか、演じることに罪悪感がある。
学生と本音でぶつかりたい。
演技でも本音でも学生に分かりやすい日本語を教えられれば、どちらでもいいんだけど。
②客観性を持ちなさい
冷静に授業を進める。
主観を押し殺して、学生の表情・ふいんきを察知する。
これは、わかる。
もしかしたら、教師を演技するということなのかもしれない。
③自信を持つこと
これがね。今いちばんの問題ですね。
とにかく、自信がなくても表情には出すなと。
学生はいちばん教師の表情を見ていると。
自信のない表情をすれば、「この先生自信ないなと、学生は見抜く。」と。
失敗しても、素知らぬ顔でやりなさい、と。
これは、とてもよくわかる。
すべっても、顔に出さないよう面の皮を厚くします。
とにかく、とにかく。
課題多き日々ですな。。。