ティルナノーグの錬金術師

ゲーム、書籍、ファッションなどのサブカル全般

書籍化されるフリーゲーム

2018-11-11 | 管理人の日記・小言
寒くなってきましたが、皆さん体を冷やさぬよう過ごしてくださいね。

つい先日、魔王物語物語とRUINAの小説を読了しまして改めて素晴らしいゲームだったんだなぁと感動しました。いずれもイベントや台詞が少ないのに重厚さを感じるのは素地が細かいからなんでしょうか。また、Ruinaの作者さんがあとがきでファンタジーについて語っておられるのも実に興味深く、深いこだわりがあって面白かったです。
ファンタジーと言えば過去最大の予算が投じられる指輪物語のドラマ化も楽しみですね。



以下、拍手コメントへの返信を含めた内容となっております

お勧めのゲームや小説などを教えて下さった方、拍手ボタンを押してくれている方、いつも有難う御座います

お探しの小説の件について、どうやら古い本のようで私には分からなかったのですが読書会メンバーに聞いてみたところ『浅間火の山、鬼の山』の可能性が高いとの事です。子供の頃に読んだはずなのに家に無くて気になっています。という一文から、学校で読んだ、或いは借りてきたのではないでしょうか。調べたところ著者は絵本や児童小説を多数出版しており、小学校~中学校の図書室にも幾つか収められているそうです。よかったら確認してみて下さい。

続きまして某ゲームへの感想や質問など有難う御座いました。
メールでの案内もさせて頂きましたがこちらに来られている方が多いようなので告知です。未収録分を含めたストーリーテキスト完全版を小説本にしてお届けする予定となっておりますので、希望される方はメール内にて応募方法をご確認ください。これにて当初からの企画を全て吐き出すことになり、質問が多かったあのキャラクターについても補完され全てが繋がりますので皆さんもスッキリすると思います。締め切りは11月末日まで、お届けは来年1月頃になります。
ここで3回も書いているのでどんなゲームだろうと気になる方には申し訳ないのですが、企画の趣旨として明かせないようになっております。本当に申し訳ないです。

最後に最近のゲーム事情はグランブルーファンタジーを遊んでおります。
最初はスマホでやっていたのですが仕事中も気になってポチポチしてしまい、これでは駄目だとPC版に切り替えて再スタート。しかし事務作業中にPCで快適にグラブルをしてしまうという素敵なゲームライフを送っております。グラブル面白い!それでは!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿