西桂中学校ブログ 中野辺通信

日々の活動の様子をお伝えします

在日フランス大使館より書記官が来校し講話をしてくれました

2020-10-02 16:46:03 | 日記

来年に延期になった東京オリンピックの事前合宿で、本校の体育館を使って練習する予定のフランスフェンシングチーム。コロナ禍で練習することすらままならない選手たちに、町が本校2年生の応援メッセージを撮影してYuoTubeにアップ(その動画はこちらで)したところ、在日フランス大使館のオリンピック担当書記官であるサミュエル・ドュクロケさんがいたく気に入ってくださり、本日の来県に併せて本校を訪問し、2年生に講話をしてくださることになったのです。

話は、ドュクロケさんの自己紹介に始まり、フランスの中学校生活、食文化、人気のスポーツ、フランス国内での日本文化の普及度合い等々、時にはクイズを交えながら進みました。

生徒たちは、ドュクロケさんの話に耳を傾けながら、提示されたプロジェクタに映し出された写真に見入っていました。フランス文化はもちろん、ドュクロケさんが終始フランス語で話されので(もちろん通訳の方が日本語に直してくれました。)、日頃なじみの薄いフランス語の響きにも触れる機会となりました。また、ドュクロケさんのフレンドリーな性格にも助けられ、和やかに会は進みました。

在日フランス大使館の書記官から話をしていただくという、本当に貴重な「国際理解教育」の機会を与えていただいたことに、心より感謝します。

 


2年生社会体験学習(宿泊学習)事前学習会

2020-10-02 13:16:21 | 日記

本日4校時、社会科担当のI先生が、2年生が14日・15日に予定している社会体験学習の訪問先などについて事前指導を行いました。

2年生が訪れる予定の恵林寺、山梨の名産ブドウの歴史、考古博物館にちなんで古墳の学習など、クイズを解きながら楽しく学びました。