その小さな大学の前に通っている娘に縁を頂いて、
知った、種智院大学に、ママ友達と、まだ暖かかったころ、
ランチに行って参りました。


曼陀羅が好きなわたしは、
東寺に行ったときには、曼陀羅下敷きを買って帰ったものでした(^.^)
大学に通ったことのないわたしも、
つたない子育ての延長線上に、このような日を頂くことに。。
大学の図書館には、宗教的な分厚い、とても分厚い本が並んでいた。
先にもし無事に年をとって、もし目が見えていて、
家族や世界が平和であったなら、
ここでゆっくり、読書してみたいものだなあと、浮かんだのでした。
そのとき身の回りが平和だったら、静かに読みつつ
自分の成長と、世界のことと祈るのも、よいかもしれない。
~このときから大分経ってお寺に嫁いでいる従姉妹と話す機会があり、
どんな本が好き?かと言うと、`仏像の載っている本´と、`まるまる´と。
それでちょっと、驚いたのでした。
従姉妹は昔から優秀で、お嫁さんになった地域で根をはり、
家庭を立派に守っている母親でもあり、
子どもさんたちがまた本当に素晴らしくて、
それぞれに花開くとはこのことだと、
いとこ達にとって、御意見番で、リーダーでもあります。
こうしてこの瞬間の、「共有」のために、自分で先に、
足を運んでいて良かったと、思うことが、何度もあるのです。。✨
知った、種智院大学に、ママ友達と、まだ暖かかったころ、
ランチに行って参りました。


曼陀羅が好きなわたしは、
東寺に行ったときには、曼陀羅下敷きを買って帰ったものでした(^.^)
大学に通ったことのないわたしも、
つたない子育ての延長線上に、このような日を頂くことに。。
大学の図書館には、宗教的な分厚い、とても分厚い本が並んでいた。
先にもし無事に年をとって、もし目が見えていて、
家族や世界が平和であったなら、
ここでゆっくり、読書してみたいものだなあと、浮かんだのでした。
そのとき身の回りが平和だったら、静かに読みつつ
自分の成長と、世界のことと祈るのも、よいかもしれない。
~このときから大分経ってお寺に嫁いでいる従姉妹と話す機会があり、
どんな本が好き?かと言うと、`仏像の載っている本´と、`まるまる´と。
それでちょっと、驚いたのでした。
従姉妹は昔から優秀で、お嫁さんになった地域で根をはり、
家庭を立派に守っている母親でもあり、
子どもさんたちがまた本当に素晴らしくて、
それぞれに花開くとはこのことだと、
いとこ達にとって、御意見番で、リーダーでもあります。
こうしてこの瞬間の、「共有」のために、自分で先に、
足を運んでいて良かったと、思うことが、何度もあるのです。。✨