にじの木通信

小さな家族の日々のこと。
安心安全栽培の菜園も、カメの歩みで一歩ずつ。

1月の終わりですね。

2014-01-31 17:33:34 | 幸せのパンダヽ(^o^)丿

少し前、‘今年に入ってなんだかエネルギーが変わった気がしますよね?’とある方をお話しをしました。
午年だからか、なんだかうまくいっているような気がしてって。

その方も、ご主人への(すごさの)理解ができるようになったので、お家が円満になってきたと。
私もです

出会ってから人生の半分くらいで、ようやくで…
一昨年くらいまでは私が抵抗していたけど、昨年はほとんど家にいなかった主人に、やっとほとんど怒られなくなって?…というかやっと怒らせなくなったのか。



うまパンの試作中、顔の型を作ったときに、主人が目を置いてくれたパンです。(焼きの前)
黒豆とレーズンを置いてもらったら、馬さんの顔がかわいくなっていました。普段から持っている愛情と優しさでしょう。


そして「うまくいく~」なんてちょっと調子に乗っていたら、2度大きな失敗をした1月です。
頭がでないように、鼻が高くならないように、足元をもっとしっかりと地につけて、誰かのお役に立てるような時間の使い方を一歩ずつでもできるようになれますように。

節分を前に、明確な反省材料。
そして今またありがたいことに、前を向けています。



心が大切。
私は何をさせていただくことができるのか。何だったら今できるのか。

うまさんのように優しく、家族共々平和に歩めたらいいなと思います。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいな (みりー)
2014-02-14 10:35:39
こんにちは。
こちらのブログ、初めて見せていただきました。

とっても素敵です。
穏やかでふわ~~っとあったかくて。

ブックマークに入っている「むく工房」さんは、知り合いです(*^_^*)

時々、訪問させていただきますね。

お互い、穏やかに心暖かく、日常をこつこつ積み重ねていきましょう(^^)/
返信する
みりーさま (えみ)
2014-02-15 10:38:31
こんにちは。コメントありがとうございました。
こちらも見ていただいたなんて、ちょっとお恥ずかしいですがうれしいです。

>お互い、穏やかに心暖かく、日常をこつこつ積み重ねていきましょう(^^)/

本当だ、それが私の仕事(宿題)だな、と思いました。ありがとうございます^^

むく工房さんはお知り合いなんですか?すごい。
勝手に・・・ブックマークさせていただいているんです。主人の母の実家が八代ですので、いつか一緒にいくことができたらいいなあと思って・・・。

みりーさまの出店されているマルシェにも、いつの日かと・・・夢を持ちつつ歩みます。

これらも素敵なお野菜づくりやご出店、がんばってください!
返信する

コメントを投稿