雲九のもくもく覚書

2005年からだらだら今年も書いてます…

BOOK☆WALKERコイン 500円分

2025年01月24日 | 特典品
読書記録をつけるのに利用している読書メーターで直木賞予想チャレンジをしていて、的中した🎯というので電子書籍用のコインのギフトコードが送信されてきました。BOOK☆WALKERコイン 2000円分 - 雲九のもくもく覚書本屋大賞、決まりましたね「成瀬は天下を取りにいく」読書記録をつけるのに利用している読書メーターで予想チャレンジをしていて、的中した🎯というので電子書籍 . . . 本文を読む
コメント

犀川大橋百寿記念てぬぐい

2025年01月18日 | 特典品
寒いけど天気が良かったので犀川大橋の絵と写真の展覧会をのぞいてきました。橋全体を画角におさめるのって難しいね。大人は風景の中に橋を入れこむ小技を使うけど、子どもたちはがっぷり四つに描くから、橋ちょっと丸まっ…🤭 写真の方では鋼製の重厚感を感じる作品が多かったな。大橋の色を塗り変える時も何色がいいかと問うアンケートとったりして、現在は水色系のグラデーションになってる訳ですが、鋼の色そ . . . 本文を読む
コメント

いしかわエコチケット 1100円分

2024年09月18日 | 特典品
家人の名前で届いていたので気づくのが遅れました。今年度も無事エコチケットをGet。今期(4−6月)は冷蔵庫の買い替えがあったのでリスト⬇の1番-電気使用量の削減を自動的に達成できました。 3か月間の電気使用量の削減活動   (前年より5%以上削減で500ポイント) クリーンエネルギー電力の契約   (CO₂排出ゼロの電力プランを契約で50 . . . 本文を読む
コメント

図書カード 500円分

2024年08月30日 | 特典品
家にある63円切手がはがきに使えるのもあと1ヶ月。値上げの前に全部使い切りたいなーと言う気持ちで、月に数えるほどですがまだ懸賞に応募しておりました。 そんな時に見つけたエコーはがきに描かれた家人の絵手紙。本人は出来ばえにあまり満足しておらず、お友だちには出さないだろうし、でも題材はこれからの季節のものだし、ということで私が内緒で新聞に投稿したのです。 そんなことも忘れて数ヶ月、夕方になって家人 . . . 本文を読む
コメント

能登ヒバチップ

2024年08月02日 | 特典品
能登ヒバづいている?この頃。下のキャンペーンの告知は見てたけど、もうさすがになくなってると思ってました。 香林坊ペイというのは地域振興商品券の1つです。初期の頃は色んなお店で使った方が「振興」になるのかなと気をつけてたんですが、今期(4月10日〜8月31日)はほぼ香林坊大和と東急スクエアでしか使ってません。履歴を見たところ、このキャンペーンを行ったアトリオはその次に多くて5回使ってました。ミ . . . 本文を読む
コメント