ずっと欲しかったはりみ、エシカルライフの本をパラパラ見ていてついに買っちゃいました。すでにあったプラのちりとりは屋内で使うなら何年でも保つだろうけど…蛍光黄緑が毎回目について。毎年レトロな日用品を年賀状の題材にしている家人が来年のネタを決められずにいるので(いつものことだけど)これはどうかなという口実もあり。はりみは「実が張る」に通じ縁起物と考えるムキもあるそうなんですよ、ええ😌
. . . 本文を読む
いわゆる自分にごほうびって体で(笑)10月に雨晴の道の駅で見かけてから気になっていた富山発の化粧水がポップアップでデパートに来てたから買ってしまった😚バラ水のい〜いによいなの
全商品に共通する成分はハトムギヌカ油なのですが、乳液ではなくオイル、ヘアケアも固形バーと何だか私と気の合うラインナップ。ただ…ブランド名がね「寝るこっちゃ」って、ちょっとね…
. . . 本文を読む
今年はエコリカの懸賞で当選したので、義理堅い?私は(実は)初めてエコリカのインクを買いました。
年賀状お年玉デジタルギフト 2000円分 - 雲九のもくもく覚書昨日当選通知がメールで来ていました😆3等賞だって。懸賞好きには毎年恒例のエコリカインクのキャンペーンです。株式会社エコリカのエコリカで得する!サステナブル株式会社...goo blog 以前、早々と動かなくなっ . . . 本文を読む
枕が合わなくなってたんですよね。水洗いしても汚れがとれないことにイラついて側生地を取っ払ったら、布による微妙なテンションがなくなったのか、頭のおさまりが悪くなって。
次は天然素材にしたいけど何がいいかなぁとずっと考えてたんです。一方で、ずっと積み上げて放置してあった来客用の羽根枕3つ。湿気と汚れで表示の1kgより重いような気がして、とても頭をのせる気にならない。 実際の重さも計ってみれば良かった . . . 本文を読む
またしても人の祝いにかこつけて食べてみたいお菓子を取り寄せる💕私は煎粉餅(いこもち)というのが気になってたんだけど、それは今作ってないとのことで、メインのかるかんと高麗餅(これもち)を組み合わせて。
わぁ〜「新薯軽羹」て書いてある、やった♪かるかん好きの当人は「これやこれ、久しぶりやなぁ」とうんうん頷きながら食べてます。九州物産展がデパートに来る度にかるかん饅頭は買ってくるようにしてたんですが、 . . . 本文を読む