為せば成る為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の為さぬなりけり

やろうと思えば何でもできる。できないのはやろうと思わないから。やろうとすることは他人のためではなく、自分のためになる。

またまた友人が…。

2006-08-27 | 今日の出来事
九州の北の方から、ある友人が遊びに来てくれました。
(研修会参加という別の目的が彼にはあったのですが…)

初日は…
いつものように居酒屋へ。
21時位から、日付もかわってAM1時まで色んな話をしました。
いつも、2人で話すと熱が入り。 かなり熱い話に突入します。

本日は…
いつも、南の方へ遊びに連れて行っていたのですが、
遠い…という発言もあり、
温泉…しかないという現状があります。

そこで今回は、に行こうと事前に考えていたのです!!

しかし…。
北にも温泉しかなく…結局いつものように温泉へ。
今回は砂ではなく『泥』
泥湯で世間では知られる温泉に行きました。
ただ…。
泥湯といっても泥の温泉に入るのではなく、 泥を体に塗りたくる
そして乾燥するまでの約15分間の呆然。
洗い流してもなかなか落ちず…
結局2回洗体動作を実施しました。

温泉で彼は… 面白い天才芸を見せてくださいました(笑)
しかし泥の臭い(硫黄)がとにかく漂う…。

神宮にお参りに行こうとしたら凄い人…
昼食を食べにとある牧場に行ったら凄い人…
結局そこではソフトクリームを食べました。
牧場も結構な坂道を歩くのですが、 とにかく暑くて、汗がにじむ…
牧場を後にする際、 なんと駐車場の前にお店がありました…(笑

帰りは車の中で語りながら、山道を…
途中でお好み焼き屋さんによって腹を満たし…
味は…微妙になっていました⇒昔は美味しかったのに(涙

そんなこんなで、彼は再び北へ帰っていきました。
臨床で火が出るような暑い話~面白い笑い話まで。
今回も楽しませて頂きました。

来週末は火の国Kumamotoで会いましょう…。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿