為せば成る為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の為さぬなりけり

やろうと思えば何でもできる。できないのはやろうと思わないから。やろうとすることは他人のためではなく、自分のためになる。

仕事納め

2018-12-31 | 今日の出来事
年末年始を皆様はいかがお過ごしでしょうか?
ご家族でゆっくり過ごされたり、ご実家に帰省されたりされている方も多くおられるかと思います。

毎年のことですが…
今日が今年最後の仕事でした。

今年は今まで以上に成長できた年でした。
1番充実できたのは、スタッフ教育だったと思います。
非公式であったり、公式であったり、多くの研修や、勉強を一緒にする機会を作れたのではないかと思います。
同時に、一緒にみんなで勉強をする楽しさを伝えることができたと思います。

臨床では患者さんよりさらに多くのことを学ばせて頂きました。
毎回の臨床でしっかりとフィードバックを頂くことで、一段と視点が広がったように思います。

また自分の人生、自分自身の作業についても深く考える機会を頂きました。

来年は今年以上に飛躍の年になると思います。

2019年は、
①来年度より始まる最後の新人教育に全てをかけて行いたいと思います。

②自分の希望でもあったテーマで研修会を開催します。
今までの集大成として、全員で作りあげたいと思います。

③来年度まで研究会の開催を継続して行こうと思います。

④最後の学生指導もさせて頂く予定です。

退職を伝えると何かと気まずい雰囲気になってしまいますが、これは仕方がないことです。
立場上、早めに伝えるべきだと判断していました。

今は1日1日が充実して、あっという間に過ぎていきます。
今の職場環境でできることを精一杯行います。

同時に今後の人生の第一歩をしっかりと歩み始めようと思います。

皆さま、今年は大変お世話になりました。
良いお年をお迎えください!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿