緩和ケア病棟へ伺うのは今日で5回目です。
いつも病棟の看護師さんたちがご希望の患者様の名前を
予約表に記入してくださっているのですが・・・
今日よく見ると・・・私が作成した予約表の横に
もう一列手書きで追加項目がありました。
「医師の許可」。。。。
それを見た時、とてもありがたいと思いました。
看護師さんたちが各々の主治医に
アロマケアをやってもいいかどうか確認してくださっていたんですね。
師長さんにお尋ねしたら
アロマケアを癒しととらえるDrもいれば
代替療法ととらえるDrもいるかもしれないから
一応主治医の許可を頂いたほうがいいのではないか?
ということでした。
そうだよな~なんで予約表を作る段階で
「医師の許可」の項目を入れなかったのだろうか?
訪問看護で取り入れるときは医師の許可をもらっているのに・・・
看護ではなくボランティアだからという思いがあったからか?
大切なことだったのに・・・盲点だった。。。。
それにしてもこの「医師の許可」は今後の私たちの活動に
それだけではなく看護の中に取り入れるアロマケアとしても
大きな意味を持っているかと思います
もし許可できない場合があったら
なぜ?医師はそう判断したのか・・・聞けるから・・・
毎回色々な気づきのなか
これからも少しずつ進化していくといいな~。
メディカルアロマテラピー ブログランキングへ
最近の「ボランティア」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ハーブ/生薬/アロマクラフト(44)
- サロン予約(空き情報)(6)
- デイサービスでアロマ(11)
- アロマボランティア(36)
- 統合医療(59)
- 山歩き・森林セラピー(162)
- アロマケアサロン(35)
- 健康(56)
- アート(36)
- 特別な日(52)
- 勉強してきました(39)
- アロマのツボ(28)
- 手作り食パワー(80)
- アロマケア(120)
- 訪問看護/看多機(195)
- 介護(62)
- アロマセミナー(110)
- スポーツアロマ(38)
- ボランティア(115)
- Voix de Foret よりお知らせ(54)
- その他(24)
- ファミリー(31)
- クライミング(138)
- 二拠点生活(21)
- ゆらぎハイク(22)
バックナンバー
人気記事