生活の中の何気ない出来事。聞き捨てならぬ愚痴なども?!マイペースで無理なく、のらりくらりと言葉にしていけたら幸いです。
今日は月2の病院の日。
先生と話をして、
いきなり働くのではなく、
就労継続支援A型事務所に
通ってみてはいかがですか?
と、パンフレットを貰って来ました。
あと、資格の取得と就職支援を
してくれるところや
地域活動支援センターの
案内も。
まだ、外に出ることを
具体的に考えると
若干、不安で気分が悪いので
また、後日、市役所に相談に
行って見ようと思います。
話は変わり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/bb/9afed42313fd921597f8b505da60dba8.jpg?1580735425)
兄が植えた檸檬の樹。
この前、何故か
この写真だけ、ブログに
載せれませんでした。
(´Д`)レイゲンショウカモシレナイ
今年の節分は
既製品でした。
でも、チビズが巻きたいと
母に直談判し。
チビズは手作り(*´∀`)
母は優しい。
そして、父は鬼として
顔面に大豆をくらっていました。
(´-ω-`)イタソウ…。
結構、ガチめの節分でした。(笑)
夕飯を食べ終わると
今日は居間に誘われ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/af/4d558b01cd003d7bf7f5ed4e9d456813.jpg?1580735945)
お膝にもふもふタオルケットを
敷くと。
お膝の上でもみもみVv
しばらくもみもみすると。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b9/536e75e67e8eabec42830b840d2a94a7.jpg?1580736126)
くるくると丸まって
いつもより長くお膝にとどまって
いました。(*´ω`*)
でも、
ちびが部屋に来たら。
一瞬で逃げる。
もうそろそろ、
慣れて欲しいなー(T_T)
苦手だから、しょうがないか(´-ω-`)
昨日は、
バレンタインの試作で
チョコクッキーを焼きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/17/2c85e1e8ac96710473dd59c28ed5e112.jpg?1580645565)
もう、数枚しかありません(笑)
美味しかった(*´∀`)vv
最近、
睡眠リズムが狂って来たのか
夜中々寝れず
日中眠くて仕方のない日が
続いています。
もうそろそろ、就職活動を
始めるにあたって、
生活習慣を整えたいので
少し焦っています。(T_T)
今日も、ご飯の時以外は
ほぼ寝てる状態。
色々ヤバイです。(´-ω-`)
そんななか、
今日こそは、
早く風呂に入る為の準備を
しようと、部屋に戻ると。
そらちゃんが、一緒に
まったりするためにお部屋に
来ていました。
しかし、
風呂に入る為、かまえず。
お風呂から出たあと部屋に
戻ると、どこからともなく
やって来ましたが。
ドライヤーが嫌いなので
逃げてしまいました。
そして、
夕食後、部屋に戻ろうとはなれに
行くと
階段の真ん中で
私が来るのを待ち構えていました。
三度目の正直。
やっと、そらちゃんとまったり
タイムですVv(*´ω`*)
最初は私の膝の上に
乗っていたのですが
いくら揉んでも硬いのが
気に入らなかったのか
直ぐに降りてしまいました。(´Д`)
そして、いつもの定位置に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0e/eda45dde4381055cea7f5337b8bf3649.jpg?1580645295)
何だか恨めしそうです。(´-ω-`)
(多分、写真キライ。)
やっぱり、
1日に一回は、そらちゃんと
まったり出来ると幸せだな~。
(*´ー`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/1e/b49762e94a4c1a4a189e37af552f933c.jpg?1580490230)
そらちゃん、
部屋でぬくぬくしたのち、
中々帰らないから
抱っこして母の元へ。
お母さん、ちょっと落ち込んで
悪酔いしてただけだから
仲直りしておいで。
母のお腹の上に乗せると
いつも通り、にゃーと鳴きました。
(*´ω`*)
私は
ヤプログ!終了に向けて
夜食に肉まんを食べつつ
過去の自分のブログを
読んでいました。
まだ、誰も読んでくれてなかった
時のものや、
初めてコメントをくれて
友達みたいに話をしてくれたかた
ああ、懐かしい人。
私がおかしくなって、
離れていった人。
私の悩みに、真っ向から
言葉を掛けてくれた人。
心配してくれた人。
読んでいて涙が出そうになりました。
以外と、文章を読んでいると、
鮮明に記憶を思い出すのです。
私は、一時の無茶苦茶で反社会的
な記事を気が狂ったように載せて
しまった時期があり。
残してしまうことに抵抗があった
ため、ブログのお引越しは
しませんでした。
気がつくと、約三時間
パソコンに向かって
400以上の記事を読んでいました。
最後の最後で1位を狙った
わけではありません(笑)
結局、眠気に勝てず。
朝まで爆睡。
うつらうつらと午前中に
さよならを言うコメントや記事を
読みながら
22才くらいから
35才まで
13年共にしたブログは
あっけなく閲覧できなくなりました。
13年間
私を支えてくれて
有難うございました。m(__)m
yoko-booさんみたいに
最後の記念に
スクショ撮れば良かったなぁ~
・゜・(つД`)・゜・