とあるバイヤーから薦められたマウスです。
ワイヤレスで光学式のマウスで、60元/個です。
日本円で約900円です。
スタイルも良く、価格もまずまずですが、
性能的にはBランクです。
細かい事を気にしない人なら問題ないのですが、
日本のユーザーに受け入れられるかどうかは
微妙です。
IEの「進む、戻る」ボタンもついており、機能面はまずまずです。
私個人的には、60~70点ぐらいかなと思ってますので、
価格次第では、と言ったところでしょうか。
不景気のおかげで、日本では全体的に物価が下がってきていますので
日本メーカー品も安く買える状況下では判断が難しい面もあります。
こちらは、昨年12月に来たときはかなり全体的に価格が下落していましたが
その時に比べると上がっています。
レーザーマウスのワイヤレスタイプの物が驚くくらいの価格で買えたりしましたが、
今回は掘り出し物はありませんでした。
とりあえずは、「スーパースティック?」ぐらいでしょうか・・・。
ちなみにこのマウスも軽くて使いやすいのですが、国内メーカー品を使い慣れた人には
安っぽいかなって感じです。
ワイヤレスで光学式のマウスで、60元/個です。
日本円で約900円です。
スタイルも良く、価格もまずまずですが、
性能的にはBランクです。
細かい事を気にしない人なら問題ないのですが、
日本のユーザーに受け入れられるかどうかは
微妙です。
IEの「進む、戻る」ボタンもついており、機能面はまずまずです。
私個人的には、60~70点ぐらいかなと思ってますので、
価格次第では、と言ったところでしょうか。
不景気のおかげで、日本では全体的に物価が下がってきていますので
日本メーカー品も安く買える状況下では判断が難しい面もあります。
こちらは、昨年12月に来たときはかなり全体的に価格が下落していましたが
その時に比べると上がっています。
レーザーマウスのワイヤレスタイプの物が驚くくらいの価格で買えたりしましたが、
今回は掘り出し物はありませんでした。
とりあえずは、「スーパースティック?」ぐらいでしょうか・・・。
ちなみにこのマウスも軽くて使いやすいのですが、国内メーカー品を使い慣れた人には
安っぽいかなって感じです。
