オレンジガイド(時にゲストサービス・・とも言う)サービス

琵琶湖でのバスフィッシングの釣行記です。単独釣行、ゲストとの同船など盛りだくさん\(^o^)/

船外機オイルの交換をやってみました2

2010-08-31 22:38:49 | バスフィッシング
当然4ストなので、こういうオイルを入れるジョッキを

使います。

オイルはなんとSMグレード。

近所のホームセンターで激安で購入。

100%化学合成で、部分合成油のブランド品よりも

何故か安い・・・(笑)。

4Lで1980円なり。

大丈夫か・・・・(笑)。






まあ、こまめに交換するってことで・・・。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村

船外機のオイル交換をやってみました1

2010-08-30 07:33:47 | 中国編
4ストのエンジンへ載せ換えたことで、

オイル交換をやってみました。

100時間か6ヶ月毎が交換の目安ということで、

暑い夏なので5ヶ月でやってみました。




まずは、オイルチャジャーで古いオイルを抜く作業からです。

約10分ほどで、ビックリするぐらい汚れた(笑)オイルが

排出されます。

ちなみにこのオイルチャジャーは通販で3500円ほどでした・・。

ショップへ交換を依頼することを思うと決して高くないような・・。

また自分の車にも使えると事を考えて思い切って購入しました。


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村



上海万博レポ1

2010-08-26 07:40:45 | 中国編
行ってきました。

非常に暑く、激しい混雑の中・・・。

当然入場するのも混雑のため30分は掛かりました。



しかし、この段階では、通路には暑さ対策のために

水のミストがあり、多少、マシでした。

しかも、周りは日本人ばかりでしたので、

大した不快感は感じまでんでしたが・・・。

入場後、漢民族のあさましさを痛感させられましたが・・・(笑)。



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村