オレンジガイド(時にゲストサービス・・とも言う)サービス

琵琶湖でのバスフィッシングの釣行記です。単独釣行、ゲストとの同船など盛りだくさん\(^o^)/

S社バイオマスター修理状況・・・

2010-02-07 10:35:48 | スピングリール
Mさま、ほぼ組み立て完了です。

故障はありませんでしたが、

息子さんが分解された時に

傷ついた部品が数箇所ありまして、

それだけ交換させてもらいました。

部品代で約1000円弱ですので

ご安心下さい。

少し注油もしておきました・・。


費用はご相談ということで・・・・(笑)。



にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村

S社バイオマスター部品到着・・・

2010-02-06 15:39:32 | スピングリール
Mさんの息子さんのリールの部品が到着。

某有名中古屋さんで、買われたのですが、

この部品が入っておらず????

さらに息子さんが分解したらしいのですが、

組み立てられなかったようで、Mさんから

ご依頼が・・・(笑)。

D社のリールなら、多少マシですが、

S社のヤツは多少ヤヤコシイので、注意が必要です。

明日には完成しますので、また連絡します。




にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村

最終組み立て中・・・・・バイオマスター

2009-12-05 21:16:25 | スピングリール
Oさんから、お預かりしていたリール、

最終組み立て中です。

本日、部品が届きましたので・・。

S社のスピニングはD社品のそれに比べると

少し巧妙にできております。

それゆえに、無理やり外されたようで、

部品交換したほうが良い箇所が見つかり

作業がストップしておりました。

完成までもう少し時間を。

D社品ならかなり早くできるのですが・・・(笑)。

その理由はまた今度・・・。






にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村

リール組み立て中・・・・

2009-11-30 23:09:40 | スピングリール
Oさまから依頼のS社リールを組み立て中です。

動作確認をしながら作業をしております。

やはり部品の一部を交換すると
スムーズに稼動するようになりました。

しかしながら、問題のあった部品ですが、
少し勘合がきつ過ぎるような感じ・・・。

元の部品にも問題があった可能性も否定できず・・(笑)。

機械構造的にはD社品より、
かなりキッチリ作られているのは素敵なんですが・・・(笑)。