先週、大車輪で働いた日に、肉離れっぽくなって・・・
力仕事ができないので・・・
とうとう家族に庭仕事を助けてもらうことになりました。
春の「種蒔き時期」が過ぎてしまうので、気がせいています。
生ごみ堆肥の「2次発酵」を進めるために、かき混ぜて・・・
空気を入れた「半熟堆肥」を「菊鉢」に戻して・・・
樹木の根元から少し離して置いて、「完熟堆肥」になるのを待ちます。
庭のあちこち、4ヶ所に置いて、2時間で終了。
今回は、庭仕事に興味がなかった家族が手伝ってくれたので・・・
かえって良かったかなーと思ったりしています。
みんなで食べる野菜だからね。興味持ってほしい。( ›ᴗ‹ ) / ♡
次は、家の中で保温しながらの・・・「夏野菜」の種蒔きです。