悠斗の玩具系駄文日記?

購入した玩具やゲームソフトのレビューブログです。

1/100 ガンダムヴァーチェ/ナドレ レビュー

2008-03-01 02:17:49 | ガンダム関連
お待たせしました、久々のガンプラレビューです。
今回は1/100 ガンダムヴァーチェをレビューいたします!


<前面/背面>

やっぱりプロポーションはゴツイですね~。
サイズも大きくなったため、かなり存在感あります。


<頭部アップ>

今回はところどころ部分塗装してます。
顔で言えばチンガード(顎)の部分。…微妙にハミでてるゥー!
このほか、GNフィールド発生器とかも塗装してます。…今回写真ありませんが。

ギミックの関係なのか、設計ミスなのか、目が殆ど見えません。
あとチンガードの下から別のモノが覗いてます…


<可動域>

基本的な可動はHGと変わらず。
HGと違い、サイドアーマーが固定になってます。
違いはそのくらいかな。



もちろんバーストモードも再現可能。
GNバズーカの砲口内、及び外側の黄色いパーツを塗装してます。
ここは今回こそシール再現かと思ったんですがね~。気になる人は塗装しませう。


さて、では今回の目玉ギミックを紹介。てか今回はこのくらいしか書くことないです。
他の武装とかはHGのレビュー読んでください。変わりませんので。


ティエリア「ナドレッ!!!」




まずはバックパックをはずします。
GNドライヴの横の灰色のパーツが固定部になっており、バックパック装着時は展開する仕組みになってます。
閉じておきます。



前腕を前後にパカッと開きます。



肩アーマーを横にずらしてはずします。



おなじく脛アーマーを前後に分割。
GNフィールド発生器はふくらはぎ側についています。



足首のソール部分も左右に分割。



フロントアーマー、リアアーマーをはずします。



腹部を前後に分割、胸部アンテナ部分のアーマーを引き抜きます。



GNドライヴ上部の装甲をはずし、ダクト部分を前後に分割してはずします。



後頭部、トサカ、マスク、アンテナをはずします。
あとは後頭部、頬、首にコードを取り付け、ナドレ用のアンテナを取り付けて完成!!

ガンダムナドレ

<前面/背面>

髪はすべて軟質パーツ。動きは阻害されませんが、ちと取れやすい感じ(特に首)。

説明書の記載では、頭部と両腕をはずしてから変身させるのが正解らしいのですが、ご覧のようにはずさなくても変身できます。
ただ、後頭部の髪の固定がやたら難しいので、ここだけ頭部をはずした方がいいかも…



取り外したパーツを並べてみました。
ものすげぇ数です。
この変化が楽しいんですが、こんなにパーツがあると結構面倒になってきます。


<可動>

可動はやはり邪魔なアーマーがなくなった分、動かしやすくなってます。
膝も180度まで曲がるようになってます。
他の1/100シリーズと違って、腰の傾倒ギミックはありません。



武装は殆ど排除されているので、唯一の武装となるのがGNビームサーベル。
初登場時は宇宙だったのでGNキャノンが使えましたが、19話では地上だったのでGNビームサーベルのみでしたね。




おまけ。


ティエリア「ガンダムナドレ……目標を消滅させる!!!!」

第10話「ガンダム鹵獲作戦」より。
やっぱりこのシーンが印象深いですね。
ただ、可動範囲の制限でここまでしか出来ませんでしたが…


ガンプラ初のナドレでした。
真っ白い機体っていいですね~。
最初は髪の毛で「なんじゃありゃあ!?」って思ったりもしましたが…見慣れてみると結構いいかも。
劇中の変身をほぼ完全再現できているのはベリーグッド!
プロポーションも申し分ありません。
一部のパーツの接続があまい気もしますが、十分許容範囲です。

ただ、残念なのは、はずした装甲がそのままな点。
HCM-Proみたいに別に飾れるとよかったんですがねー。
ナドレで飾ろうとすると、装甲を片付けなければならないのはどうにかしろと言いたい。

でもま、結構満足なキットでした。
ちなみに水無月が購入しに行った日(発売日)には、水無月が着いた時点で残り4つという人気ぶり。
他の機体より若干高めですが、買って損はないですよ!

次の1/100はやっぱりガンダムスローネですかね…?
まぁ、気長に待つとしますか。

次回のレビューは…超合金魂ゴッドマーズの時か、まだやってない00シリーズのガンプラですかね。
でわでわノシ

1/100 ガンダムヴァーチェ ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~

バンダイ

このアイテムの詳細を見る

最新の画像もっと見る

コメントを投稿